翻訳と辞書
Words near each other
・ ブラックジャスティス
・ ブラックジャック
・ ブラックジャック (映画)
・ ブラックジャック (曖昧さ回避)
・ ブラックジャック (武器)
・ ブラックジャック21
・ ブラックジャック777
・ ブラックジャックによろしく
・ ブラックジャックス
・ ブラックジャック・ダニエル
ブラックジャック・マリガン
・ ブラックジャック・ランザ
・ ブラックジャーナリスト
・ ブラックジョーク
・ ブラックジリアンズ
・ ブラックスター
・ ブラックスター (デヴィッド・ボウイのアルバム)
・ ブラックステアマウンテン
・ ブラックスティックス
・ ブラックストリート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブラックジャック・マリガン : ミニ英和和英辞書
ブラックジャック・マリガン[ぶらっくじゃっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブラックジャック : [ぶらっくじゃっく]
 (n) blackjack, (n) blackjack

ブラックジャック・マリガン : ウィキペディア日本語版
ブラックジャック・マリガン[ぶらっくじゃっく]

ブラックジャック・マリガンBlackjack Mulligan)のリングネームで知られるロバート・ウインダムRobert Deroy Windham1942年11月26日 - )は、アメリカ合衆国の元プロレスラーテキサス州スウィートウォーター出身。現役選手時代はカウボーイギミックの大型ラフファイターとして活躍し、NWAAWAWWEの各団体で実績を築いた。
バリー・ウインダムは長男、ケンドール・ウインダムは次男、マイク・ロトンドは娘婿。マイク・ロトンドの息子である孫のウィンダム・ロタンダ(ブレイ・ワイアット)テイラー・ロタンダ(ボー・ロトンド)もプロレスラーとしてデビューしている。
== 来歴 ==
ニューヨーク・ジェッツAFLプレイヤーとして活躍した後、1967年ワフー・マクダニエルの勧めでプロレス入り。テキサス州サンアントニオジョー・ブランチャードのコーチを受けた後、ミネソタ州ミネアポリスバーン・ガニアのもとで再トレーニングを積み、AWA地区でデビュー〔。ビッグ・ボブ・ウインダムリングネームベビーフェイスとして売り出され、1970年にはAWAと提携関係にあった国際プロレスに初来日。11月19日に足利にて、ラリー・ヘニングと組んでグレート草津&サンダー杉山からIWA世界タッグ王座を奪取する。シリーズ最終戦の12月12日、台東区体育館にて草津と杉山に奪還されるも、戴冠中は草津&杉山、杉山&ラッシャー木村、草津&木村を相手に3回の防衛に成功した〔『忘れじの国際プロレス』P102(2014年、ベースボール・マガジン社、ISBN 4583620802)〕。
帰国後、黒ずくめのカウボーイ・スタイルのブラックジャック・マリガンに改名してヒールに転向し、1971年1月よりWWWFを約半年間サーキット。グラン・ウィザードマネージャーに、ニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンにてブルーノ・サンマルチノペドロ・モラレスと対戦した。同年3月15日には、前月にイワン・コロフからWWWF世界ヘビー級王座を奪取した新王者モラレスの、MSGにおける初防衛戦の相手も務めている。
AWAに復帰後は、このスタイルの先達であるブラックジャック・ランザタッグチームザ・ブラックジャックス」を結成。1971年11月6日、デトロイトウイルバー・スナイダー&ポール・クリスティを破り、インディアナポリス版のWWA世界タッグ王座を獲得。以降、ディック・ザ・ブルーザー&クラッシャー・リソワスキーを抗争相手に長期政権を築いた。1973年から1974年にかけてはテキサスダラス地区に参戦、ランザとのコンビでNWAアメリカン・タッグ王座を獲得したほか、シングルでは1973年5月4日にホセ・ロザリオからNWAテキサス・ヘビー級王座を、1974年3月26日にフリッツ・フォン・エリックからNWAアメリカン・ヘビー級王座を奪取している。1975年はWWWFに進出、8月26日にフィラデルフィアドミニク・デヌーチ&パット・バレットを下し、WWWF世界タッグ王座を獲得した。
その間、日本にも単身で2回来日しており、1973年9月には国際プロレスに3年ぶりに参戦。優勝候補の外国人エースとして第5回IWAワールド・シリーズに出場し、アニマル浜口マイティ井上らに勝利して決勝トーナメントに進出、10月10日の長崎国際体育館での優勝戦では別ブロック代表のラッシャー木村と覇を争い、シリーズ最終戦では広島県立体育館にてストロング小林金網デスマッチを行っている。翌1974年10月には全日本プロレスに初登場、縁戚関係にあるディック・マードックキラー・ブルックスと共闘し、ドン・レオ・ジョナサンとの大型タッグも実現。最終戦の11月7日には沼津にてジャイアント馬場PWFヘビー級王座に挑戦した。
1976年にランザとのタッグを解消し、以後1980年代初頭にかけて、ジム・クロケット・ジュニアが主宰していたNWAミッドアトランティック・チャンピオンシップ・レスリングを主戦場に活動。初期はヒールとしてワフー・マクダニエル、ミスター・レスリングルーファス・ジョーンズポール・ジョーンズマイティ・イゴールディノ・ブラボーリッキー・スティムボート、後にベビーフェイスとなってリック・フレアーバロン・フォン・ラシクマスクド・スーパースタービッグ・ジョン・スタッドボビー・ダンカンエンフォーサー・ルシアーノアイアン・シークらと抗争。同地区認定のUSヘビー級王座(後のWCW・US王座、現在のWWE・US王座)を4回に渡って獲得している。
この間、カナダトロント地区(NWA主流派のミッドアトランティック地区と提携しつつ、WWWFとも交流するなど独自の活動を行っていたフランク・タニー主宰のメープル・リーフ・レスリング)に出場した縁から、1977年8月に新日本プロレスに初参戦。スタン・ハンセンと大型カウボーイコンビを結成し、アントニオ猪木とのシングルマッチも9月16日の久留米と10月5日の松戸とで2回組まれたが、猪木のNWFヘビー級王座に挑戦することはなかった。また、坂口征二とストロング小林が保持していた北米タッグ王座にもザ・ハングマンと組んで挑戦する予定であったが、ハンセンに挑戦権を譲っている。
ミッドアトランティック地区での活動と並行して、1979年には当時ディック・マードックと共同でプロモーターを兼任していたアマリロ地区にて、5月7日にドリー・ファンク・ジュニアからアマリロ版のNWAインターナショナル・ヘビー級王座を奪取。1981年南アフリカに遠征し、10月3日にジャン・ウィルキンスを破り世界スーパーヘビー級王座を獲得、帰米後の同月11日には、古巣のWWAにてボボ・ブラジルからWWA世界ヘビー級王座を奪取している。
その後、ジム・バーネットジョージア・チャンピオンシップ・レスリングを経て、1982年フレッド・ブラッシーをマネージャーに迎えて久々にニューヨークに登場。当時のWWFヘビー級王者ボブ・バックランドに挑戦する一方、アンドレ・ザ・ジャイアントとスーパーヘビー級の抗争を繰り広げた。日本では報じられることがなかったものの、1982年9月18日のフィラデルフィアにおける6人タッグマッチ(アンドレ&チーフ・ジェイ・ストロンボー&ジュールズ・ストロンボーVSマリガン&ミスター・サイトー&ミスター・フジ)では、アンドレをボディスラムで投げている。
1983年1月、WWFルートで新日本プロレスに再来日。元旦後楽園ホールでアントニオ猪木とシングルマッチを行い、2月7日には蔵前国技館にてハルク・ホーガンとも対戦した。しかし、いずれもテレビ中継はされておらず、待遇面の問題やコンディションの不調もあり、アメリカでの実績に反し新日本では目立った活躍を残せなかった。
その後はNWAフロリダ地区のCWF(チャンピオンシップ・レスリング・フロム・フロリダ)に参戦し、ベビーフェイスのポジションでアブドーラ・ザ・ブッチャーアンジェロ・モスカと抗争。当時NWAの新星として台頭していた息子のバリー・ウインダムダスティ・ローデスとタッグを組み、イライジャ・アキーム&カリーム・モハメッドのザンブイ・エクスプレスやロン・バス&ブラック・バートのロング・ライダーズとのタッグ抗争も行われた〔。
1984年は古巣のAWAに登場し、同じくフェイスターンしていたブラックジャック・ランザとブラックジャックスを再結成。日本でAWA世界ヘビー級王座を奪取しアメリカに乗り込んできたジャンボ鶴田にも挑戦するなど健在ぶりをアピールした。1985年より改めてCWFに定着し、当時フロリダで武者修行中だったホワイト・ニンジャこと武藤敬司と抗争していた次男のケンドール・ウインダム育成に注力したが、やがてCWFはジム・クロケット・プロモーションズに吸収された。
1986年にはWWFのエージェント兼ブッカーとして手腕を振るっていたランザの招きで、ジャイアント・マシーン(アンドレ・ザ・ジャイアント)&スーパー・マシーン(マスクド・スーパースター)のWWF版マシーン軍団に加入。ビッグ・マシーンのリングネームで覆面レスラーに変身し、AWA時代のマネージャーだったボビー・ヒーナン率いるヒーナン・ファミリー(ビッグ・ジョン・スタッド&キングコング・バンディ)と抗争した。マシーン軍団の解散後は元のカウボーイ・スタイルに戻り、選手としてリングに上がる一方、ベビーフェイス・サイドのインタビュアーカラー・コメンテーターとしても活動。"Blackjack's Barbeque Pit" なるインタビューコーナーも持ち、ゲストのヒール達と舌戦を展開した。
WWF離脱後はフロリダに戻り、ユニバーサル・スタジオ内に拠点を置くIWF(インターナショナル・レスリング・フェデレーション)設立に参画。ブッカー兼務の団体エースとなる。ブレット・コルトキップ・ウィンチェスターのロング・ライダーズ(後のスモーキン・ガンズ)もIWFでマリガンに育てられた。しかし1990年、同一行動を取っていた次男とドル紙幣偽造の嫌疑で逮捕され、2年間の懲役刑を受け、しばらく表舞台より消えることとなった。
2006年4月1日、ランザとのブラックジャックスでWWE殿堂に迎えられ、殿堂入りの式典で公の場へ久々に登場した。2012年には長男のバリー・ウインダムもフォー・ホースメンのメンバーとして殿堂入りし、親子2代での顕彰を受けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブラックジャック・マリガン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.