翻訳と辞書
Words near each other
・ デトランプ
・ デトリタス
・ デトリタス食性
・ デトレ (小惑星)
・ デトレフ・ウルチ
・ デトレフ・ギュンター
・ デトレフ・シュレンプ
・ デトレフ・ジールク
・ デトレフ・ビアステッド
・ デトレフ・フォン・リーリエンクローン
デトロイト
・ デトロイト (ミシガン州)
・ デトロイト (曖昧さ回避)
・ デトロイト (軽巡洋艦)
・ デトロイト (防護巡洋艦)
・ デトロイト (高速戦闘支援艦)
・ デトロイト メタル シティ
・ デトロイトりんご会・補習授業校
・ デトロイトりんご会補修授業校
・ デトロイトりんご会補習授業校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

デトロイト : ミニ英和和英辞書
デトロイト
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


デトロイト : ウィキペディア日本語版
デトロイト

デトロイト( )は、アメリカ合衆国ミシガン州南東部にある都市。南北をエリー湖ヒューロン湖に挟まれており、東はカナダウィンザー市に接する。アメリカ中西部有数の世界都市
人口は、2000年国勢調査では951,270人、2012年では701,475人と減り続けている。デトロイトの都市圏(大都市統計地域:MSA)の人口は4,452,559人であり、全米第9位の規模。フリントなどを含めた広域都市圏(合同統計地域:CSA)の人口は5,357,538人(いずれも2000年国勢調査)で、やはり全米9位の規模である。また、失業率貧困率が高く、犯罪都市としても有名である。主要産業は自動車産業であり、「自動車の街」とも呼ばれる(後述)。
== 歴史と現在 ==

デトロイトは1805年の大火の後、計画都市として裁判官のによって都市設計され、その後ピーター・シャルル・ランファンへと引き継がれる。元々、馬車自転車製造が盛んだったが、1899年に自動車工業が興る。そして1903年ヘンリー・フォード量産型の自動車工場を建設、「T型フォード」のヒットとともに全米一の自動車工業都市として発展した。後にゼネラルモーターズクライスラーが誕生、フォード・モーターと共にビッグ3と呼ばれた。市はモーターシティと呼ばれるようになり、全盛期には180万の人口を数えたが、その半数が自動車産業に関わっていた。
だが1967年7月にはアフリカ系アメリカ人による大規模なが市内で発生し多数の死傷者を出し、ホワイト・フライト(白人の郊外への脱出)が盛んになった。1970年代頃から安価で安全、コストパフォーマンスに優れた日本車の台頭により自動車産業が深刻な打撃を受けると、企業は社員を大量解雇、下請などの関連企業は倒産が相次ぎ、市街地の人口流出が深刻となった。同時に、ダウンタウンには浮浪者が溢れ、治安悪化が進んだ(インナーシティ問題と呼ばれる)。日本バブルを謳歌していた頃、特に市況はどん底に陥っていた。荒れ果てた市街地を逆手に取り映画ロボコップ」などのモデルとなったのもこの頃である(実際にロケを行ったのはさながら未来都市の景観を呈していたダラスであった)。
事態を重く見た市は、1990年頃から大規模な摩天楼が林立するルネサンス・センター(GM本社がテナントに入った)をシンボルに都市再生を目指し、ダウンタウンには新交通システム( - ピープルムーバー)が設けられている。日本総領事館も、邦人から治安のいい郊外に設置するよう強い希望があったが、デトロイト市行政当局の運動に協力する意味合いを含めて市街地に設置した経緯がある。また、自動車以外の産業を育てるべく、映画産業の振興も行った〔。
だが、限られた街区を更地にして巨大ビル群を建設するルネサンス・センターの手法は、周囲の荒廃した地域に及ぼす波及効果が低く、都市再生の手法としてはあまり成功していない。依然としてダウンタウン周辺の空洞化は続いており、ダウンタウンには駐車場空地、全くテナントのいない高層ビルも多く、具体的な解決を見ていない。また、富裕層は郊外に移住、貧賤な層が取り残され、治安の改善もあまり進んでいないのが現状である。荒廃した地域では一戸建ての住宅が1ドルで販売されているところもある。
2009年のゼネラルモーターズ破綻、そしてクライスラー破綻により再開発は悲観的となった〔。だが、2010年は3社とも前年より業績回復はしており、特にフォードモーターは販売台数において全米で2位に返り咲き、GMは中国向けなどが好調で、販売台数世界一位のトヨタ自動車に肉薄、フィアットの支援を受けて再建途上のクライスラーも2011年決算黒字を見込むなど好転の兆しを見せている。その他、世界5大モーターショーの一つである北米国際オートショーの伝統的な開催地であることや、自動車の殿堂ヘンリー・フォード・ミュージアムを始めとする自動車関連の博物館など自動車産業観光にも少なからず貢献しており、依然として全米随一のモーターシティーとして重要な機能を果たしている。
また、2011年あたりから他業種の研究機関などもミシガン州を中心に進出が相次ぐなど、全米の他都市と比較しても急速に経済状況は回復しており、2011年の1月から2月の間に、失業率が約1%減少するなどしている。それだけに、市は治安、特にインナーシティの環境改善が急務であり、1920年代に建てられ荒廃したままになっているビル群の再開発・再利用や、郊外企業のダウンタウンへの移転などに取り組んでいる。
2013年3月、ミシガン州知事は、デトロイト市が債務超過の状態にあることから、その財政危機を宣言し、緊急財務管理者を任命した。それに伴い、同年6月、スタンダード&プアーズは、財政破綻の懸念からデトロイト市の格付けをCCCマイナス、見通しをネガティブに引き下げた〔米デトロイト市を「CCCマイナス」に格下げ=S&P(ロイター通信 2013年6月13日) 〕。
2013年7月18日財政破綻を声明し、ミシガン州連邦地方裁判所連邦倒産法第9章適用を申請した。負債総額は180億ドル(約1兆8000億円)を超えるとみられ、財政破綻した自治体の負債総額で全米一となった。
市の発表している統計では、子供の6割が貧困生活を強いられており、市民の半分が読み書きもできず、市内の住宅の1/3が廃墟か空き部屋となっており、市民の失業率(U3〔長く仕事が見つからず働く意欲を失った縁辺労働者や、食いつなぐために短期の非正規雇用で働いている人が分子から除外される尺度〕)は18%に達する。また、警官が通報を受けて現場に到着する平均時間は、人手不足のために58分かかる〔ベンジャミン・フルフォード 『アメリカがひた隠す日米同盟の真実』 青春出版 2014年2月 P 144-145〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デトロイト」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.