翻訳と辞書
Words near each other
・ 陸軍恤兵部
・ 陸軍悪玉論
・ 陸軍憲兵学校
・ 陸軍懲治隊
・ 陸軍戦車学校
・ 陸軍戦闘指揮システム
・ 陸軍戦闘訓練センター
・ 陸軍戸山学校
・ 陸軍所沢飛行場
・ 陸軍技術審査部
陸軍技術本部
・ 陸軍技術研究所
・ 陸軍指揮司令部
・ 陸軍指揮幕僚監部
・ 陸軍挺進練習部
・ 陸軍教化隊
・ 陸軍教導団
・ 陸軍教導学校
・ 陸軍教育総監
・ 陸軍旗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

陸軍技術本部 : ミニ英和和英辞書
陸軍技術本部[りくぐんぎじゅつほんぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
陸軍 : [りくぐん]
 【名詞】 1. army 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
技術 : [ぎじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. craft 3. technique 4. technology 5. skill 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本部 : [ほんぶ]
 【名詞】 1. headquarters 

陸軍技術本部 : ウィキペディア日本語版
陸軍技術本部[りくぐんぎじゅつほんぶ]

陸軍技術本部(りくぐんぎじゅつほんぶ)は、陸軍兵器及び兵器材料の審査、制式統一、検査を行い、また陸軍技術の調査研究、試験を実施し、その改良進歩を図る日本陸軍の機関。第一次世界大戦における兵器技術の進歩に対応するため、陸軍技術審査部を発展させたものである。この項では、陸軍砲兵会議から技術本部に至る前史も扱うものとする。
==前史==

===砲兵会議===
陸軍卿の諮詢を受け兵器技術、砲兵用設備に関して会議研究する機関で、1876年4月26日、「砲兵会議概則」(陸軍省達第71号達)により設置された。議長は少将である陸軍省第3局長(砲兵局長)が兼務した。当初は砲兵教育のための操典、教範などの編纂に係わる必要から、1887年5月、監軍部(後の教育総監部)に属することになったが、1891年6月に再び陸軍大臣に属することとなる。1898年7月19日、東京市小石川東京砲兵工廠構内の新築庁舎に移転した〔『官報』第4518号、明治31年7月22日。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「陸軍技術本部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.