翻訳と辞書
Words near each other
・ メチレンジオキシ基
・ メチレンテトラヒドロメタノプテリンデヒドロゲナーゼ
・ メチレンテトラヒドロ葉酸-tRNA-(ウラシル-5-)-メチルトランスフェラーゼ(FADH2酸化)
・ メチレンテトラヒドロ葉酸-tRNA-(ウラシル54-C5)-メチルトランスフェラーゼ(FADH2酸化)
・ メチレンテトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ (NAD+)
・ メチレンテトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ (NADP+)
・ メチレンテトラヒドロ葉酸レダクターゼ
・ メチレンテトラヒドロ葉酸レダクターゼ (NAD(P)H)
・ メチレンテトラヒドロ葉酸レダクターゼ (フェレドキシン)
・ メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素
メチレンブルー
・ メチレンブルー・過塩素酸カリウム試液
・ メチレン基
・ メチレン架橋
・ メチレン青
・ メチロトローフ
・ メチロールメラミン
・ メチン
・ メチン基
・ メチ県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メチレンブルー : ミニ英和和英辞書
メチレンブルー[ちょうおん]
methylene blue
===========================
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
メチレンブルー : ウィキペディア日本語版
メチレンブルー[ちょうおん]

メチレンブルー()は、色素の1種である。メチレン青とも言う。IUPAC名は 3,7-ビス(ジメチルアミノ)フェノチアジニウムクロリド。
== 概要 ==
1876年にドイツ化学者実業家であるハインリッヒ・カロ (:de:Heinrich Caro) によって初めて合成された。
青銅色の光沢を持った暗緑色結晶粉末で、市販品は不純物により銅赤色結晶粉末であることもある。ジエチルエーテルには不溶、エタノールなどのアルコール類、クロロホルムに可溶。水溶液は美しい青色を示す。各種の無機塩複塩を作りやすい性質がある。代表的なチアジンの誘導体、フェノチアジン系化合物に属し、塩基性染料の一種である。著名な酸化還元指示薬でもある。
布などを染める染料としては、タンニン媒染木綿、中性浴で羊毛を染めることができるが、日光に弱く実用的価値は低い。
合成法としては、''N'',''N''-ジメチルアニリン(4‐アミノジメチルアニリン)とチオ硫酸ナトリウムを原料とする方法〔米国特許 US-A1-4212971 (1980年)〕や、フェノチアジンのジメチルアミノ化、特にN,N-ジメチルアニリン、硫化水素などの硫化物イオン源、塩化鉄(III)が水中で反応してメチレンブルーを生成する反応は、生成するメチレンブルーの濃度を測定することで硫化水素や硫化物イオンの定量分析に利用される。(メチレンブルー吸光光度法
生物分野では主に光学顕微鏡で細胞の核を観察するときの染色液としてよく使われる。顕微鏡学習用の染色液セットにも、エオシン(エオジン)、サフラニンなどとともにメチレンブルー液がよく入っている。ギムザ染色はメチレンブルーとエオシンを混合した染色液を用いている。
活性炭の吸着力評価や、光触媒の性能評価物質として用いられる。
光反応によって通常の酸素(三重項酸素)から活性酸素の1種である一重項酸素を発生させる光増感作用を持つために、光増感剤としても用いられる。
光増感作用、還元作用により上記の通り活性酸素を発生するために、殺菌消毒作用を示すと考えられている。 作用機序は酸化還元作用によるもので、細菌の細胞壁の特異的な合成阻害作用などがあるわけではなく、抗生物質、合成抗菌剤とは根本的に作用機序が異なる。医学生物学的にはオキシドール液、イソジン液などと同属の、消毒剤・消毒殺菌剤に分類される。この性質を利用して、殺菌剤や、医薬、特に魚病薬として淡水性白点病尾ぐされ病水カビ病などに対して、病魚を希薄水溶液を添加した水中にしばらく入れておくなどの方法でよく用いられる。そのための希薄水溶液や、粉末が添加された薬剤がホームセンターなどで入手可能である。同様の性質から、マラカイトグリーンも同じ用途で使われているが、魚毒性が強い。メチレンブルーは逆に魚毒性は低く、副作用は殆ど無いとされている。
水溶液中では還元剤の作用により、無色のロイコメチレンブルー(還元体)を生じ、酸化によって元の酸化体へ戻り、再発色することから、酸化還元指示薬として、還元剤チタン(III)イオン、バナジウム(III)イオンなど)や酸化剤クロム酸塩二クロム酸塩酸素など)の検出、定量などにも用いられる。
僅かながら、酸塩基指示薬としての用途もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メチレンブルー」の詳細全文を読む

メチレンブルー : 部分一致検索
メチレンブルー[ちょうおん]
===========================
「 メチレンブルー 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
メチレンブルー
メチレンブルー・過塩素酸カリウム試液



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.