翻訳と辞書
Words near each other
・ マーク・ミリガン
・ マーク・ムニョス
・ マーク・メシエ
・ マーク・メダル
・ マーク・メトカーフ
・ マーク・メランソン
・ マーク・メロ
・ マーク・モリス
・ マーク・モンゴメリー
・ マーク・モーゼス
マーク・ヤングブラッド
・ マーク・ヤンコ
・ マーク・ライアル
・ マーク・ライデル
・ マーク・ライランス
・ マーク・ラドウィグ
・ マーク・ラドウィッグ
・ マーク・ラパート
・ マーク・ラファロ
・ マーク・ラモニカ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マーク・ヤングブラッド : ミニ英和和英辞書
マーク・ヤングブラッド[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マーク・ヤングブラッド : ウィキペディア日本語版
マーク・ヤングブラッド[ちょうおん]

マーク・ヤングブラッドMark Youngblood、本名:Mark Romero1963年7月21日 - )は、アメリカ合衆国の元プロレスラーテキサス州アマリロ出身。
父のリッキー・ロメロ、兄のジェイ・ヤングブラッド、弟のクリス・ヤングブラッドもプロレスラーである。インディアンギミックベビーフェイスとして、弟クリスとのタッグチームレネゲード・ウォリアーズThe Renegade Warriors)」などで活躍した。
== 来歴 ==
1981年7月〔『全日本プロレス 来日外国人選手 PERFECTカタログ』P84、P110(2002年、日本スポーツ出版社)〕、本名のマーク・ロメロの名義でデビュー。デビュー翌年の1982年には、NWAセントラル・ステーツ地区にて4月8日にジン・ルイス、12月13日にハーキュリーズ・ヘルナンデスを破り、同地区認定のTV王座を獲得。タッグではマイク・ジョージと組んで6月3日にジェリー・ブラウン&ロジャー・カービー、8月19日にデューイ・ロバートソン&ハーキュリーズ・ヘルナンデスから同タッグ王座を奪取した。
その後、マーク・ヤングブラッドと改名してジム・クロケット・ジュニア主宰のNWAミッドアトランティック地区に参戦。兄のジェイ・ヤングブラッドと同様のインディアンギミックのキャラクターに変身し、1984年3月7日にはトーナメントの決勝でディック・スレーターを下して空位となっていたTV王座を獲得。インディアン・レスラーの大御所ワフー・マクダニエルのパートナーにも抜擢され、同年3月4日にボブ・オートン・ジュニア&ドン・カヌードル、5月5日にジャック・ブリスコ&ジェリー・ブリスコから同地区認定のNWA世界タッグ王座を奪取している。
フロリダでは兄ジェイ・ヤングブラッドとのコンビで活動し、1985年1月1日にクラッシャー・クルスチェフ&ジム・ナイドハート、3月5日にプリティ・ヤング・シングス(ココ・ウェア&ノーベル・オースチン)を破りUSタッグ王座を獲得したが、同年9月2日、遠征先のニュージーランドにてジェイ・ヤングブラッドが客死。以降、弟のクリス・ヤングブラッドをパートナーに活動を続けた。
1986年フリッツ・フォン・エリックが主宰していたテキサス州ダラスのWCWA(WCCW)に参戦、9月1日にフォートワースにて行われたビッグイベント "WCWA Labor Day Star Wars" では世界タッグ王座の争奪トーナメントに出場し、ジョー・ルダック&リック・ルードなどのチームを破り勝ち進んだが、準決勝でバズ・ソイヤー&マット・ボーンに敗退した。
1987年より、カルロス・コロンの主宰するプエルトリコWWCで活動。ザ・シープハーダーズブッチ・ミラー&ルーク・ウィリアムス)やミスター・ポーゴ&TNTなどを下し、WWC世界タッグ王座を再三獲得した。同年11月にはクリスと共に全日本プロレスに初来日し、世界最強タッグ決定リーグ戦に出場している。以降もWWCを主戦場に、サモアン・スワット・チーム(サムゥ&ファトゥ)、カンザスシティ・ジェイホークス(ボビー・ジャガーズ&ダン・クロファット)、ニンジャ・エクスプレス(ケンドー・ナガサキ&ミスター・ポーゴ)などを抗争相手にタッグ王座を争った〔。
1990年の下期からは、レネゲード・ウォリアーズのチーム名でWCWに登場。ファビュラス・フリーバーズマイケル・ヘイズ&ジミー・ガービン)、ナスティ・ボーイズブライアン・ノッブス&ジェリー・サッグス)、フォー・ホースメンアーン・アンダーソン&バリー・ウインダム)、ヤング・ピストルズ(トレイシー・スマザーズ&スティーブ・アームストロング)などの強豪チームと対戦している。
その後はダラスの新団体GWFをアメリカでの活動拠点とする一方、1992年1月の再来日以降は全日本プロレスの常連外国人チームとなり、1996年の夏にかけて通算8回に渡ってクリスと共に全日本へ参戦〔。以後、古巣WWCでの活動を経て1999年に引退した。
近年は、2007年に地元のアマリロで開校したプロレスラー養成所 "''Romero's Academy of Wrestling''" にて後進の指導にあたっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マーク・ヤングブラッド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.