翻訳と辞書
Words near each other
・ 歌川 (曖昧さ回避)
・ 歌川たいじ
・ 歌川二三子
・ 歌川令三
・ 歌川信勝
・ 歌川信房
・ 歌川八重子
・ 歌川周重
・ 歌川和哥
・ 歌川国丸
歌川国久
・ 歌川国久 (2代目)
・ 歌川国信
・ 歌川国利
・ 歌川国勝
・ 歌川国升
・ 歌川国孝
・ 歌川国安
・ 歌川国安 (2代目)
・ 歌川国宗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歌川国久 : ウィキペディア日本語版
歌川国久[うたがわ くにひさ]
歌川 国久(うたがわ くにひさ、生没年不詳)とは、江戸時代中期の浮世絵師
== 来歴 ==
初代歌川豊国の門人。姓名不詳。画姓として歌川を称す。豊国初期の門人で、一説には女流絵師であったという。享和から文化にかけて主に肉筆美人画を描いているが、その画風は師の豊国ではなく喜多川歌麿の晩年のものに酷似している。錦絵の作は肉筆画に比べると少ない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歌川国久」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.