翻訳と辞書
Words near each other
・ 田沼
・ 田沼インターチェンジ
・ 田沼健
・ 田沼実
・ 田沼家
・ 田沼広之
・ 田沼忠千代
・ 田沼意信
・ 田沼意壱
・ 田沼意定
田沼意尊
・ 田沼意斉
・ 田沼意明
・ 田沼意次
・ 田沼意正
・ 田沼意留
・ 田沼意知
・ 田沼意致
・ 田沼意行
・ 田沼意誠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田沼意尊 : ミニ英和和英辞書
田沼意尊[たぬまいみこと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ぬま]
  1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake 
: [みこと]
 【名詞】 1. (1) lord 2. prince 3. (2) words of a ruler

田沼意尊 : ウィキペディア日本語版
田沼意尊[たぬまいみこと]

田沼 意尊(たぬま おきたか)は、幕末江戸幕府若年寄遠江相良藩主、上総小久保藩初代藩主。相良藩田沼家8代。曾祖父は田沼意次
== 来歴 ==
天保11年(1840年)7月20日、22歳で家督相続。大坂定番を務めた。
文久元年(1861年)9月14日、43歳で若年寄に就任する。
元治元年(1864年)、幕府軍総督として水戸藩浪士による天狗党の乱の鎮圧に努め、天狗党退去後には筑波山を占領しているが、部田野の戦いでは敗北した。なお、乱の鎮圧に必要な軍資金の調達に奔走した家老の井上寛司が、借金を返済できなかったために切腹するという出来事があった。翌元治2年越前国敦賀で降伏をした武田耕雲斎らを処刑した。
慶応2年(1866年)10月4日、若年寄を解任された。慶応4年(1868年)の鳥羽・伏見の戦いに幕府軍として参陣。直後の2月に駿遠地方では最も遅く勤王証書を提出した。
明治元年(1868年)9月21日に上総小久保へ移封され、明治2年(1869年)6月24日、版籍奉還により藩知事となった。洋学を取り入れた近代的な藩校創設に尽力した。同年12月24日、51歳で死去した。






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田沼意尊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.