翻訳と辞書
Words near each other
・ 文経
・ 文繍
・ 文羅
・ 文義済
・ 文翔館
・ 文老古
・ 文聖
・ 文聖区
・ 文聖王
・ 文聖現
文聘
・ 文脈
・ 文脈メニュー
・ 文脈主義
・ 文脈依存文法
・ 文脈依存言語
・ 文脈化
・ 文脈自由文法
・ 文脈自由言語
・ 文脈自由言語の反復補題


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文聘 : ミニ英和和英辞書
文聘[ぶん ぺい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 

文聘 : ウィキペディア日本語版
文聘[ぶん ぺい]
文 聘(ぶん ぺい、生没年不詳)は、中国後漢末期から三国時代にかけての武将。仲業荊州南陽郡宛県(河南省南陽市)の人。子は文岱・文厚(従子)・文休(養子)。孫は文武(文休の子)。『三国志』魏志に伝がある。
== 生涯 ==
劉表に仕え、荊州北部の守備を任された。208年、その子劉琮が後継ぎとなった。しかし曹操が荊州征討の軍を動かすと、劉琮は州を挙げて降伏することを決断した。劉琮が文聘にも降伏するよう命令したが、文聘は「州を守れなかった処罰を待つのだ」と言ってそれに応じなかった。
曹操が漢水を渡ったときになって、文聘はようやく出頭した。曹操が出頭の遅くなった理由を尋ねると、文聘は「荊州を守ることができなかったことが情けない」と涙を流した。曹操はこの旧主に対する忠義を賞賛、文聘を字で呼びかけ親しみの情を示し、厚く遇した。曹操は文聘に命じて、曹純と共に長坂劉備を追撃させた。
劉備を破った曹操は荊州を平定したが、孫権との国境に近い江夏郡が安定しなかったため、文聘を江夏太守に任命し、関内侯の爵位も与えた上で、国境地帯の兵を指揮させた。
赤壁での敗戦後は、劉備軍の関羽楽進とともに尋口で破り功績を挙げ、延寿亭侯に昇進し、討逆将軍の位を得た。また、関羽軍の輜重を漢水で攻撃し、荊城においてはその船を焼き払った。
曹丕(文帝)の時代には長安郷侯になり、節を与えられた。夏侯尚江陵を包囲したときには、別軍を率いて沔口に駐屯する任務を与えられ、途中の石梵で敵を撃退し、その功で後将軍となり新野侯に封じられた。
226年8月〔「明帝紀」〕、曹丕の死の隙を突こうと孫権が5万の兵を率いて石陽を包囲したが、動揺せず城を堅守した〔『魏略』〕。曹叡(明帝)が援軍に荀禹を派遣し、孫権の後方を撹乱したこともあり(「明帝紀」)、20余日ほどで包囲が解けた。孫権が撤退を開始すると、文聘はこれを追撃し散々に打ち破った(石陽の戦い)。5百戸の加増を受け、1900戸となった。
彼が江夏を数十年に亘って守備し続けたため、ついに江夏が陥落することはなかった。文聘の威光や恩愛は敵国にも轟き渡り、誰も侵攻することができなくなったという。死後、壮侯と諡された。
文聘の生前、所領が分割され、子の文岱が列侯に採り立てられ、また、従子の文厚も関内侯に封じられた。文岱が父に先立って死去していたため、養子の文休が継承し、その死後は孫が跡を継いだ。
逯式という人物が江夏太守であったとき、文休は彼と対立したことがあった。このため呉の陸遜はこれに乗じて策を弄し、逯式を免職に追い込んだという(「陸遜伝」)。曹爽が実権を握った時代、江夏太守となった人物に王経がいるが、文一族との関わりは伝わっていない(「諸夏侯曹伝」が引く『世語』)。嘉平年間に江夏太守となった桓禺という人物は、文聘と並ぶ名声を博したという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「文聘」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.