翻訳と辞書
Words near each other
・ 城堡
・ 城塁
・ 城塚登
・ 城塞
・ 城塞 (小説)
・ 城塞 (曖昧さ回避)
・ 城塞都市
・ 城壁
・ 城壁冠
・ 城壁都市
城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔
・ 城夏子
・ 城外
・ 城多董
・ 城大
・ 城天
・ 城妃美伶
・ 城姫クエスト
・ 城子崖遺跡
・ 城子河


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔 : ミニ英和和英辞書
城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔[じょうへきとし ― きゅうでん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
城壁 : [じょうへき]
 (n) rampart
: [かべ]
 【名詞】 1. wall 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都市 : [とし]
 【名詞】 1. town 2. city 3. municipal 4. urban 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
宮殿 : [きゅうでん]
 【名詞】 1. palace 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 
及び : [および]
  1. (conj) and 2. as well as 
: [おつ, きのと]
  1. (adj-na,n) 2nd in rank 2. second sign of the Chinese calendar
乙女 : [おとめ]
 【名詞】 1. daughter 2. young lady 3. virgin 4. maiden 5. little girl
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
: [とう]
  1. (n,n-suf) tower 2. pagoda 

城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔 : ウィキペディア日本語版
城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔[じょうへきとし ― きゅうでん]

城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔(じょうへきとし ― きゅうでん、およびおとめのとう)は、アゼルバイジャンの首都バクーの歴史的建造物に設定されたユネスコ世界遺産(文化遺産)である。アゼルバイジャンにおいて国内最初の世界遺産。
== 概要 ==

この世界遺産が設定されているのは、カスピ海沿岸の都市バクーの旧市街である。城壁内は一般にイチェリ・シェヘル(アゼルバイジャン語で「内城」の意)と呼ばれている。
バクーの町は5世紀頃からあったとされるが、その存在が確認されるのは10世紀以降である。バクーは伝統的に現在のアゼルバイジャン共和国東部にあたるシルヴァン地方の主要都市で、もともとペルシア人ゾロアスター教徒の多い街であったが、アラブ人とともにイスラム教が到来し、さらに現在のアゼルバイジャン人の直接の先祖となるテュルク系の遊牧民が侵入した。
1538年までは、土着の王朝シルヴァン朝が首都としていたが、南のアーゼルバーイジャーン地方(現在のイラン領アゼルバイジャン)に興ったサファヴィー朝の支配を受け、さらに1585年にはオスマン帝国によって征服された。まもなく17世紀にはサファヴィー朝の支配下に戻るなど、イランとトルコの政権の間で争奪が続いたが、1806年にはカスピ海西岸を南下してきたロシア帝国によって占領され、ロシア人主導で近代都市が建設された。
さまざまな民族の支配を受けたことにより、バクーはアゼルバイジャン固有の文化はもとより、アラブ、イラン、ロシアなどの影響と文化が共存する独自の景観を持つようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.