翻訳と辞書
Words near each other
・ 冷蔵室
・ 冷蔵庫
・ 冷蔵庫をお願い
・ 冷蔵庫マザー
・ 冷蔵庫マン
・ 冷蔵庫探偵
・ 冷蔵法
・ 冷蔵浸酸
・ 冷蔵箱
・ 冷蔵船
冷蔵車
・ 冷血
・ 冷血 (映画)
・ 冷血動物
・ 冷血漢
・ 冷血(コールド・ブラッド)
・ 冷製せっけん
・ 冷製麺
・ 冷覚
・ 冷言


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冷蔵車 : ミニ英和和英辞書
冷蔵車[れいぞうしゃ]
(n) refrigerator car
===========================
: [れい]
 【名詞】 1. cold 2. cool
冷蔵車 : [れいぞうしゃ]
 (n) refrigerator car
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
冷蔵車 : ウィキペディア日本語版
冷蔵車[れいぞうしゃ]
冷蔵車(れいぞうしゃ)とは、鉄道貨車の一種で、腐りやすい生鮮食料品などを温度を保持して輸送することができるように設計された車両である。日本国有鉄道における車種記号は「レ」。
== 概要 ==

有蓋車から派生した車種であり、構造は有蓋車と似ているが、何らかの断熱構造を備えていることが特徴である。野菜や果物を輸送するためにもっぱら用いられる通風車とは異なり、冷蔵車には何らかの保冷装置・冷却装置が設置されている。冷蔵車では、氷・ドライアイス・機械的な冷凍機などで冷却が行われる。牛乳輸送用車両やその他の急行冷蔵車では、旅客列車に連結して高速で走行できるように台車などに改良が加えられたものがあり、そうした車両では冷却装置がなく単に断熱されているだけのものもある。
冷蔵車の使用目的は大きく分けて5つある。
# 乳製品鶏肉の輸送用。内部に棚を持った冷蔵車を使用する。
# 果物野菜などの輸送用。季節的に利用されることが多い。また青果の冷蔵車の利用は長距離輸送中心で、短距離では積み荷が熟する時に発生する(とアセトアルデヒドエチレンなどのガス)を取り除くために通風車を使用すれば十分なことが多い。
# 食品ビールワインなどの輸送用。これらでは冷蔵機能は必要ではなく、単に保温のために断熱機能が利用されることが多い。冬期に保冷ではなく、保温(凍結防止)のために用いることがある。
# 食肉の輸送用。内部に肉を吊るすレールや塩水を利用した低温冷却装置を備えている。食肉輸送用のものは食肉業者の私有貨車が多かった。
# 魚介類の輸送用。氷を詰めた発泡スチロール容器や木箱に魚を一緒に入れることが多く、車両に備えられた氷槽はあまり利用されなかった。
日本では、機械式冷凍機を備えた車両は実験的にしか現れず、氷槽を備えた車両でもそれをあまり利用せず、主に5の魚介類輸送目的で使用されていた。地方の漁港で水揚げされた鮮魚首都圏近畿圏などの大都市圏に輸送するために多く用いられ、レサ10000形とレムフ10000形で構成された特急鮮魚貨物列車「とびうお」や「ぎんりん」は代表的な列車であった。
道路網の拡充と冷凍機付きトラックの発展に伴い、輸送距離が短い日本では、積み替え時間の占める割合が大きい鉄道貨物輸送では太刀打ちできず、さらに冷蔵機能付きコンテナが登場したことにより特急貨物列車もコンテナ化されたことから1986年(昭和61年)までに全て運用を離脱した。しかし世界的に見れば、今でも冷蔵車を運行している国は多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「冷蔵車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.