翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョー・ジャクソン (野球)
・ ジョー・ジュニア
・ ジョー・ジョナス
・ ジョー・ジョンストン
・ ジョー・ジョンソン
・ ジョー・ジョンソン (曖昧さ回避)
・ ジョー・ジョーダン
・ ジョー・ジョーダン (サッカー選手)
・ ジョー・ジョーンズ
・ ジョー・ジラルディ
ジョー・スタンカ
・ ジョー・スティーブンソン
・ ジョー・ストラマー
・ ジョー・ストロング
・ ジョー・スパーノ
・ ジョー・スピネル
・ ジョー・スミス
・ ジョー・スミス (トランペット奏者)
・ ジョー・スミス (投手)
・ ジョー・スミス (捕手)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョー・スタンカ : ミニ英和和英辞書
ジョー・スタンカ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ジョー・スタンカ : ウィキペディア日本語版
ジョー・スタンカ[ちょうおん]

ジョー・スタンカJoe Donald Stanka, 1931年7月23日 - )は、アメリカ合衆国オクラホマ州出身の元プロ野球選手投手)。
== 来歴・人物 ==
オクラホマ州生まれ。オクラホマ農工大学を経て、にブルックリン・ドジャースと契約。大学ではバスケットボール選手だったという〔広瀬叔功著、南海ホークス ナンバ栄光と哀しみの故郷 (追憶の球団) 、ベースボールマガジン社、2014年、p100〕。長いマイナーリーグ生活を経て、9月2日にシカゴ・ホワイトソックスMLB初登板を果たし、その3日後の9月5日にも登板し、MLB通算2試合で1勝を挙げた。この頃、当時副大統領リチャード・ニクソンはホワイトソックスの選手一同を招き、夕食を共にしたが、その時にスタンカを目ざとく見付け、「ハロー、ジョー。君が先週ホワイトソックスに上がったスタンカ君だね」とニコニコしながら語り掛け、当時の監督も「ニクソン氏ほど(野球に)詳しい人は珍しい」と知人に語ったほどで、スタンカも喜びの色を隠せなかったという逸話が残っている。
前年の日本シリーズ読売ジャイアンツを4連勝で破り日本一に輝いた監督の鶴岡一人が、連覇に向けエース杉浦忠の負担を軽くするために、第2の投手の柱を熱望して、南海ホークスに入団〔スピードはこんなもん? “青い目の日本人”スタンカ、実は… 〕。日本のプロ球団に3Aクラスの外国人投手が加入したのはスタンカが初で、当時の日本野球の技術レベルならば即20勝前後の働きが可能と判断しての獲得だった。尚、この獲得の裏には、当時南海の唯一の外国人投手だった、ジョン・サディナがスタンカ獲得を鶴岡に進言した事もあったと言われている。来日して記者会見を開いたとき、記者達は一様にその巨体に「大きい」と感嘆の声を挙げた。それを聞いたスタンカは、オクラホマ人を指す「オーキー」というスラングと勘違いし、「日本でも自分がオクラホマ出身だということはそんなに有名なのか」と錯覚したという〔出典:池井優『ハロー、スタンカ、元気かい――プロ野球外人選手列伝』(創隆社、1983年)〕。
来日1年目から先発で活躍し、「赤鬼」の異名を取った。1961年の日本シリーズ第4戦では、1点リードの9回裏に杉浦忠をリリーフして登板。2死までこぎ着けたが、その後一塁の寺田陽介がフライを落球、三塁の小池兼司がゴロをファンブルするというエラーが重なり、満塁となる。ここで打席に入った宮本敏雄をカウント2ストライク1ボールと追いつめ、自信を持って投げ込んだ投球を円城寺満球審は「ボール」と判定した〔最高の外角低目が…スタンカ激高! 宮本敏男、サヨナラ安打 〕。


野村克也は後年に「『文句なしにストライク、ゲームセット』と思って私はスタンカに駆け寄ろうとしたら円城寺審判は何と『ボール』と判定」〔野村克也著、『無形の力 私の履歴書』2006年、日本経済新聞出版社、P102-P106〕、センターで守っていた大沢啓二も「ど真ん中よ。今度こそ勝ったと思ったね。ところが円城寺球審の判定はボール」〔大沢啓二『球道無頼』(集英社、1996年)P85〕と述べており、スタンカは円城寺に詰め寄った。ベンチからも全員が飛び出して「なんでボールや、ストライクやろ。」とまくしたてたが円城寺は「普通ならストライクになるボールだが、風があったので早く沈んだ。それでボールと判断した。」と説明した。野村によると「こんなわけのわからない説明で納得できるわけがない。このほかにも南海に不利な判定が何度もあった」という〔。試合再開後、次の球を宮本に痛打されてサヨナラ負けを喫する。この時、スタンカはバックアップに入ると見せかけて円城寺に体当たりを食らわせた。この敗戦が影響して(ただし第5戦は勝利)、南海は日本シリーズに敗れる。


同試合を見ていた商社マンが「円城寺 あれがボールか 秋の空」という川柳を色紙に認め、実業家に転身していたスタンカに贈った。その色紙は後年になってもスタンカの事務所に飾られていたという。また、後年テレビ番組の夫人を伴ったインタビューで、野村が「あれは僕のミスだった。スタンカは悪くない」と擁護するコメントを見た際には「彼とバッテリーを組んでいたことを誇りに思う」と賛辞を送っている。野村は著書の中で「のちに円城寺氏は審判を辞めたが、それはあの球がストライクだったと事実上認めたからではないかと私は思っている」と著書に記している〔。
には26勝を挙げてシーズンMVPに輝き、阪神タイガースとの日本シリーズでは第1・6・7戦で先発し3完封の離れ業をやってのけ、南海の日本一に大きく貢献。日本シリーズMVPも受賞した。阪神の監督藤本定義は「スタンカに3度もひねられたのが敗因」と語った〔『週刊プロ野球データファイル』2012年48号、ベースボール・マガジン社、P32〕。翌も先発投手として活躍したが、長男が自宅風呂場でガス事故死し、不幸を断ち切りたいと帰国を決意して南海を退団した。この年のスタンカ以降、ホークスの外国人投手の2桁勝利は長らく達成されず、D.J.ホールトンの登場まで44年を待たねばならなかった。
大洋ホエールズで1年間プレーした。打撃も得意で、代打での出場もあり通算7本塁打を放っている〔野球小僧remix プロ野球[外国人選手]大事典、白夜書房、2011年、P22〕。大沢は「俺の知ってる限りじゃ日本野球に徹した最初の外国人選手だろうな。2メートル近い身長から投げ下ろすピッチングはすごい迫力だった」と著書に記している〔『球道無頼』、P82〕。広瀬叔功は「日本に来た外国人選手で最高の投手は文句なしでスタンカだと思っている」と著書に記している〔南海ホークス ナンバ栄光と哀しみの故郷 (追憶の球団)、p103〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョー・スタンカ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.