翻訳と辞書
Words near each other
・ カルコーフォロ
・ カルゴポリ
・ カルサイト
・ カルサーダ・デ・カラトラーバ
・ カルザイ
・ カルザゲ
・ カルザーノ
・ カルシ
・ カルシア
・ カルシア・ジュリア
カルシウム
・ カルシウム (ラジオドラマ)
・ カルシウム スパイク
・ カルシウム48
・ カルシウムATPアーゼ
・ カルシウムの同位体
・ カルシウムイェロー
・ カルシウムイエロー
・ カルシウムイオノホア
・ カルシウムイオン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カルシウム : ミニ英和和英辞書
カルシウム
calcium
カルシウム : ウィキペディア日本語版
カルシウム

カルシウム(〔http://www.encyclo.co.uk/webster/C/7〕、)は原子番号 20、原子量 40.08 の金属元素である。元素記号Ca第2族元素に属し、アルカリ土類金属の一種で、ヒトを含む動物植物の代表的なミネラル必須元素)である。日本(主に保健分野)では、特定の商標にちなんで「カルシューム」と転訛することがある。
== 性質 ==
酸化数は僅かな例外を除き、常に+IIとなる。比重1.55の非常に柔らかい金属で、融点は840-850 ℃、沸点は1480-1490 ℃(異なる実験値あり)。標準状態での結晶構造面心立方格子構造
単体空気中で放置すると酸素二酸化炭素と反応して腐食するため、不活性ガスを充填した状態で販売される。鉱油中で保存することもある。
空気中で加熱するとをあげて燃焼する。
: 2Ca + O2 → 2CaO
水に加えると容易に反応して水素を発生する。生成した水酸化カルシウム水溶液は石灰水と呼ぶ。
: Ca + 2H2O → Ca(OH)2 + H2
石灰水に二酸化炭素を通すと炭酸カルシウムの白い沈殿を生じる。
: Ca(OH)2 + CO2 → CaCO3↓ + H2O
この状態から過剰に二酸化炭素を加えると沈殿は溶けて溶液となる。この反応は可逆的であり、加熱すると再び炭酸カルシウムの沈殿を生じる。
: CaCO3 + CO2 + H2O → Ca(HCO3)2
ハロゲンとは気相中で直接反応し、ハロゲン化物を生成する。
アルコールに溶解してカルシウムアルコキシド (C2H5OCa)、液体アンモニアに溶解してヘキサアンミンカルシウム (2+) となる。
水と容易に反応して水素を発生するため、アルカリ土類金属として、危険物第3類(禁水性物質)に指定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カルシウム」の詳細全文を読む

カルシウム : 部分一致検索
カルシウム
===========================
「 カルシウム 」を含む部分一致用語の検索リンク( 128 件 )
CMCカルシウム
L型カルシウム電流
Na-Ca(ナトリウム・カルシウム)交換
T型カルシウム電流
アルミン酸カルシウム
アルミン酸三カルシウム
イノシトール1、4、5三リン酸によるカルシウム放出
オクタカルシウムホスフェート
カルシウム
カルシウムATPアーゼ
カルシウムイオノホア
カルシウムシアナミド
カルシウムスパイク
カルシウムチャネル
カルシウムチャネル遮断薬
カルシウムトランジェント、カルシウム濃度変化
カルシウムホメオスターシス
カルシウムポンプ
カルシウム・オシレーション
カルシウム代謝
カルシウム依存性カリウムチャネル
カルシウム剤
カルシウム動員
カルシウム単一チャネル電流
カルシウム取込み
カルシウム感受性
カルシウム拮抗薬
カルシウム放出チャネル
カルシウム欠乏症
カルシウム沈着(骨の)
カルシウム活性化ATPアーゼ
カルシウム活性化中性たんぱく分解酵素
カルシウム溶解性試験
カルシウム硬度
カルシウム結合たんぱく
カルシウム結合タンパク
カルシウム結合タンパク質
カルシウム結合蛋白
カルシウム結合部位
カルシウム誘発(性)カルシウム放出
カルシウム誘発性カルシウム放出
カルシウム貯蔵
カルシウム逆説(パラドックス)
カルシウム過負荷
カルシウム電位
カルシウム電流
カルシウム非依存性
カルボキシメチルセルロースカルシウム
カルメロースカルシウム
カルモジュリン(カルシウム結合たんぱく質)
クエン酸カルシウム
クロルフェニラミン・カルシウム散
グリセロリン酸カルシウム
グルコン酸カルシウム
ケイ酸カルシウム
ケイ酸三カルシウム
ケイ酸二カルシウム
コハク酸トコフェロールカルシウム
シュウ酸カルシウム
ジヒドロピリジン感受性カルシウムチャネル受容体
ステアリン酸カルシウム
ナトリウム・カルシウム交換
ナトリウム・カルシウム交換系
パスカルシウム
パスカルシウム果粒
パラアミノサリチル酸カルシウム
パラアミノサリチル酸カルシウム果粒
パントテン酸カルシウム
ビタミンEコハク酸エステルカルシウム
フッ化カルシウム
プロピオン酸カルシウム
ペントバルビタールカルシウム
ホスホマイシンカルシウム
ホリナートカルシウム
ポリスチレンスルホン酸カルシウム
リン酸カルシウム
リン酸一水素カルシウム
リン酸三カルシウム
リン酸二水素カルシウム
リン酸水素カルシウム
ロイコボリンカルシウム
乳酸カルシウム
二水和ピロリン酸カルシウム
亜硫酸カルシウム
低カルシウム尿(症)
低カルシウム尿症
低カルシウム血
低カルシウム血(症)
低カルシウム血症
受容体作動性カルシウムチャネル
塩化カルシウム
塩化カルシウム注射液
塩化カルシウム試液
塩基性硝酸カルシウム
次亜塩素酸カルシウム
水酸化カルシウム
水酸化カルシウムセメント
沈殿リン酸カルシウム
沈降炭酸カルシウム
炭化カルシウム
炭酸カルシウム
無定形リン酸カルシウム
無水リン酸水素カルシウム
無水第二リン酸カルシウム
硝酸カルシウム
硫酸カルシウム
第Ⅳ因子(カルシウムイオン)
第一リン酸カルシウム
第二リン酸カルシウム
脱分極性カルシウム放出
脱分極誘発カルシウム放出
脱灰、カルシウム除去
血清カルシウム
過カルシウム血
過カルシウム血症
酸化カルシウム
重亜硫酸カルシウム
電位依存性カルシウムチャネル
食事性カルシウム
高カルシウム尿
高カルシウム尿(症)
高カルシウム尿症
高カルシウム血
高カルシウム血(症)、カルシウム過剰血(症)
高カルシウム血性クリーゼ
高カルシウム血性尿毒症
高カルシウム血性発症
高カルシウム血症



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.