翻訳と辞書
Words near each other
・ 高カリウム血性麻痺
・ 高カリウム血症
・ 高カルシウム尿
・ 高カルシウム尿(症)
・ 高カルシウム尿症
・ 高カルシウム血
・ 高カルシウム血(症)、カルシウム過剰血(症)
・ 高カルシウム血性クリーゼ
・ 高カルシウム血性尿毒症
・ 高カルシウム血性発症
高カルシウム血症
・ 高カロリー輸液
・ 高カロリー輸液療法
・ 高ガンマグロブリン血
・ 高ガンマグロブリン血(症)
・ 高キ
・ 高キュウ
・ 高グリシン血
・ 高グリシン血症
・ 高グロブリン血


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高カルシウム血症 : ミニ英和和英辞書
高カルシウム血症[こうかるしうむけっしょう]
hypercalcemia
===========================
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [けつ, ち]
 【名詞】 1. blood 2. consanguinity 
: [しょう]
  1. (adj-na,n-suf) illness 
高カルシウム血症 : ウィキペディア日本語版
高カルシウム血症[こうかるしうむけっしょう]

高カルシウム血症(こうかるしうむけっしょう、英:hypercalcaemia, hypercalcemia)とは血液中のカルシウム濃度が正常の範囲を逸脱し、異常に高値を示す状態。腎臓からのカルシウム再吸収の亢進、消化管からのカルシウム吸収の亢進により生じる。血液検査にて血清カルシウム濃度が12mg/dl以上で高カルシウム血症と診断され、14mg/dlまでは臨床症状を示さないが、それ以上で多飲多尿、元気消失、嘔吐便秘衰弱などを示す。

== 人体におけるカルシウムの調節 ==
血清のCa濃度は8.4~10.2mg/dl程度の範囲に保たれている。正常値を10mg/dlとすると、そのうち4mg/dlはアルブミンと結合しており、1mg/dlはリンなど他のイオンと結合しており、5mg/dlがカルシウムイオンとして存在する。即ち、低アルブミン血症では見かけ上カルシウム濃度が低値になるため、補正した値をだす。補正Ca濃度=Ca濃度(mg/dl)+(4-Alb g/dl)である。我々は合計したCa濃度を測定しているが、生体内で活性があるのは通常は5mg/dlのカルシウムイオンのみであり、これらに調節機構が存在する。副甲状腺ホルモンビタミンDはどちらかが不足しても低カルシウム血症に陥るため、必須のカルシウム上昇ホルモンである。カルシトニンは甲状腺で作られるカルシウム下降ホルモンである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高カルシウム血症」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.