翻訳と辞書
Words near each other
・ が堤歯
・ が尿
・ が早いか
・ が溝
・ が箱
・ が行
・ が行鼻音
・ が足
・ が輪
・ が~まるちょば

・ きぃら〜☆
・ きぃら~☆
・ きいさつき
・ きいちご賞
・ きいちゃおう ミルモでポン! ベスト
・ きいちゃって藍蘭島 海龍神社放送局
・ きいてほしいの、あたしのこと -ウィン・ディキシーのいた夏
・ きいながしま古里温泉
・ きいろいゾウ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

き : よみがなを同じくする語




城 (き)

基 (曖昧さ回避)

姫 (姓)





旗 (行政単位)



木 (数学)
木 (曖昧さ回避)
木 (栃木市)
木 (流山市)
木 (白井市)



気 (ドラゴンボール)

箕 (姓)

紀 (曖昧さ回避)
紀楳亭


鍵盤付きグロッケンシュピール

き : ウィキペディア日本語版


は、日本語音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第2行第2段(か行い段)に位置する。清音の他、濁音(ぎ、ギ)を持つ。また、話し手によっては、文節のはじめ以外で、子音が鼻音化した鼻濁音を用いる。鼻濁音は濁音と意味上の差異はない。
== 概要 ==

* 現代標準語の音韻: 1子音と1母音」から成る音。子音は、次の通り。
 * 清音 「き」: の後部を口蓋の奥の部分(軟口蓋、またはやや前の硬口蓋寄り)に押しあて一旦閉鎖した上で破裂させることで発する。無声。母音が無声化したときの実際音は破擦音 となる。
 * 濁音 「」: 舌の後部を口蓋の奥の部分(軟口蓋)に押しあて一旦閉鎖した上で破裂させることで発する。有声。
 * 鼻濁音 「き゚」: 鼻に音を抜きながら、舌の後部を口蓋の奥の部分(軟口蓋)に押しあて一旦閉鎖した上で破裂させることで発する。有声。
*: ただし、実際の発音は、か行の他の音に比べて舌を前の方まで大きく付けており、調音点は硬口蓋に近い軟口蓋になる。
* 五十音順: 第7位。
* いろは順: 第38位。「」の次。「」の前。
* 平仮名「き」の字形: 「幾」の草体
* 片仮名「キ」の字形: 「幾」の草体の変形
* ローマ字
 * き: ki
 * ぎ: gi
* 点字:
*: 40px
* 通話表: 「切手のキ」
* モールス信号: -・-・・
*手旗信号:6→2
:50px50px
* 発音

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.