翻訳と辞書
Words near each other
・ あ可よろし
・ あ号作戦
・ あ性
・ あ段
・ あ然
・ あ行
・ あ~さ行 (日本の鉄道駅一覧)
・ あ~よかった
・ あ~る
・ ぃ

・ い〜カード
・ いい!!かもしんない
・ いいえ (落語)
・ いいお産の日
・ いいかげんに1000回
・ いいかげん馬鹿
・ いいがかり姉さん
・ いいくらし
・ いいことあるさ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

い : よみがなを同じくする語



伊 (姓)
位、勲章等ノ返上ノ請願ニ関スル件







い : ウィキペディア日本語版


は、日本語音節の1つであり、仮名の1つである。1モーラを形成する。五十音図において第1行第2段(あ行い段)に位置する。現代仮名遣いでは第8行第2段(や行い段)を空欄としない場合、そこに再出する〔明治初期にはや行いを表す仮名が存在した。〕。現代仮名遣いで使用しない第10行第2段(わ行い段)のは置き換えられることがあり、その場合そこにも再出する。い、は、漢字の以から、イは漢字の伊からとられた。
== 概要 ==

* 現代標準語の音韻: 五母音の1つ /i/。前舌狭母音に近い。すなわち、舌の前の方を高く盛り上げて響きを作り、口はあまり開かない。国際音声記号では日本語の五十音の「い」段音が全て硬口蓋化しているのに準じて「い」も硬口蓋化するため「や」行の頭子音と同じ構えの硬口蓋接近音と思われるが、しかし「い」は前舌部は低いままで中舌よりの部分が高く盛り上がるため、前舌を上げて硬口蓋に近づけて発音する硬口蓋接近音とは違いが生じるため「い」は硬口蓋化はしていない。したがって「い」は非円唇前舌狭母音である。
* 五十音順: 第2位。「」の次、「」の前
* いろは順: 第1位。「」の前
* 平仮名「い」の字形: 「以」の草体
* 片仮名「イ」の字形: 「伊」のの変化
* ローマ字: i
* 点字:
*:
* 通話表: 「いろはのイ」
* モールス符号: ・-
*手旗信号:3→2
50px
50px
* 発音

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「い」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.