翻訳と辞書
Words near each other
・ 1月12日 (旧暦)
・ 1月13日
・ 1月13日 (旧暦)
・ 1月14日
・ 1月14日 (旧暦)
・ 1月15日
・ 1月15日 (旧暦)
・ 1月16日
・ 1月16日 (旧暦)
・ 1月16日の夜に
1月17日
・ 1月17日 (旧暦)
・ 1月18日
・ 1月18日 (旧暦)
・ 1月19日
・ 1月19日 (旧暦)
・ 1月1日
・ 1月1日 (旧暦)
・ 1月20日
・ 1月20日 (旧暦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1月17日 : ミニ英和和英辞書
1月17日[いちがつじゅうななにち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

1月17日 : ウィキペディア日本語版
1月17日[いちがつじゅうななにち]

1月17日(いちがつじゅうななにち、いちがつじゅうしちにち)は、グレゴリオ暦で年始から17日目に当たり、年末まであと348日(閏年では349日)ある。
== できごと ==

* 1377年 - ローマ教皇グレゴリウス11世アヴィニョンからローマに帰還し、アヴィニョン捕囚が終了。
* 1400年応永6年12月21日) - 大内義弘が戦死して室町幕府方が勝利し、応永の乱が終結する。
* 1524年 - イタリアの探検家ジョバンニ・ダ・ヴェラッツァーノ北西航路発見のための航海に出発。
* 1594年文禄2年11月26日) - 日本初の木製活字本となる古文孝経が印刷される。
* 1773年 - ジェームズ・クックらがヨーロッパ人で初めて南極圏に到達。
* 1781年 - アメリカ独立戦争: カウペンスの戦い
* 1798年寛政9年1月17日) - 湯島聖堂昌平坂学問所と改称し、幕府の直轄とする。
* 1874年 - 板垣退助後藤象二郎らが日本政府に民撰議院設立建白書を提出。
* 1873年 - モードック戦争:
* 1881年 - 明治大学が創立。
* 1885年 - マフディー戦争: アブクレアの戦い
* 1887年 - 皇后美子(のちの昭憲皇太后)が婦人の洋装を奨める思召書を伝達。
* 1893年 - ハワイ王国でアメリカ人サンフォード・ドールらが王政の廃止を宣言しハワイ臨時政府を樹立。女王リリウオカラニが退位しカメハメハ王朝が倒れる。
* 1899年 - アメリカ合衆国ウェーク島を取得。
* 1904年 - アントン・チェーホフ戯曲桜の園』がモスクワ芸術座で初演。
* 1912年 - イギリスのロバート・スコットらが南極点に到達。ロアール・アムンセンの南極点到達の約1か月後。
* 1917年 - アメリカ合衆国がデンマークからヴァージン諸島を2,500万ドルで買収。
* 1929年 - エルジー・クリスラー・シーガーの新聞漫画『シンプル・シアター』でポパイが初登場。
* 1945年 - 第二次世界大戦ヴィスワ=オーデル攻勢: ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放。
* 1945年 - ハンガリー駐在のスウェーデン外交官ラウル・ワレンバーグがソ連軍司令部へ向かったのを最後に失跡。
* 1946年 - 国連安全保障理事会が初会合。
* 1955年 - アメリカ海軍の原子力潜水艦ノーチラスが、史上初となる原子力による航行を行う。
* 1961年 - ドワイト・D・アイゼンハワー米大統領が退任演説の中で軍産複合体が国家に及ぼす影響力について警告。
* 1961年 - カタンガ国内に連行されたコンゴ共和国(コンゴ・レオポルドヴィル)の前首相パトリス・ルムンバが処刑。
* 1966年 - 水素爆弾を搭載したアメリカ空軍B-52爆撃機スペインのパロマレス沖でKC-135空中給油機と衝突、水爆を搭載したまま墜落。(パロマレス米軍機墜落事故
* 1968年 - 佐世保エンタープライズ寄港阻止闘争: 佐世保市で原子力空母エンタープライズ寄港阻止の全学連学生が警官隊と衝突。
* 1971年 - 精進湖で氷が割れ、スケート客9人が死亡。
* 1973年 - フィリピンマルコス大統領によって、自身が大統領と首相を兼任することを認める新憲法を発布。同時に戒厳令の無期限延長を発表。
* 1977年 - 死刑執行が停止されていたユタ州で、「死刑にされる権利」を要求していたゲイリー・ギルモアが本人の希望どおり処刑される。
* 1979年 - イラン革命: ルーホッラー・ホメイニーがイスラム革命評議会臨時政府の樹立をパリで発表。
* 1979年 - 第二次オイルショック国際石油資本が日本への原油の供給量の削減を通告。
* 1991年 - 多国籍軍イラク空爆(砂漠の嵐作戦)開始により湾岸戦争が勃発。
* 1991年 - オーラヴ5世の崩御によりハーラル5世ノルウェー国王に即位。
* 1993年 - 陸上自衛隊ミサイル部隊が発足。
* 1994年 - ロサンゼルスマグニチュード6.8の地震が発生。(ノースリッジ地震
* 1994年 - 上飯田連絡線設立。
* 1995年 - 阪神・淡路大震災: 京阪神地区でマグニチュード7.3の地震が発生(兵庫県南部地震)、大きな被害が出る。
* 1996年 - チェコ欧州連合 (EU) への加盟を申請。
* 2002年 - コンゴ民主共和国東部のニーラゴンゴ山が噴火。45人が死亡し、近隣住民約35万人が避難。
* 2005年 - 静岡県菊川市が市制施行。
* 2006年 - ライブドア・ショック。前日のライブドア本社などへの強制捜査を受け、ライブドア関連の株価が大幅に下落。

* 2008年 - ブリティッシュ・エアウェイズ38便事故

* 2011年 - 新幹線総合システムがダイヤの変更作業中に障害が発生し、東北上越山形秋田長野の各新幹線の全列車が1時間15分にわたって不通になる。
* 2014年 - タイ反政府デモで爆発物がデモ隊に投げ込まれ男性1人が死亡し40人が死傷する。13日に「バンコク封鎖」が始まって以来、デモ関係で初の死者となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1月17日」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.