翻訳と辞書
Words near each other
・ 防衛施設局
・ 防衛施設庁
・ 防衛施設庁談合事件
・ 防衛族
・ 防衛書記官
・ 防衛機制
・ 防衛気象衛星計画
・ 防衛漫玉日記
・ 防衛物質
・ 防衛産業
防衛白書
・ 防衛監察本部
・ 防衛目的のためにする特許権及び技術上の知識の交流を容易にするための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定
・ 防衛相
・ 防衛省
・ 防衛省令
・ 防衛省全国情報施設協議会
・ 防衛省市ヶ谷地区
・ 防衛省市ヶ谷庁舎
・ 防衛省情報保全本部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

防衛白書 : ミニ英和和英辞書
防衛白書[ぼうえいはくしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

防衛 : [ぼうえい]
  1. (n,vs) defense 2. defence 3. protection 4. self-defense 5. self-defence 
: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白書 : [はくしょ]
 【名詞】 1. white paper 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)

防衛白書 : ウィキペディア日本語版
防衛白書[ぼうえいはくしょ]
防衛白書(ぼうえいはくしょ)とは、日本防衛省(旧防衛庁)が毎年刊行している白書である。防衛政策の基本について日本国民の理解を求めるために作成されている。
== 概要 ==
防衛省の防衛政策や、近隣諸国への認識を理解できる一次資料である。昭和45年10月に第1回が発行され、昭和51年の第2回以降毎年発行されている。
日本の防衛の根幹となる日米関係、近隣諸国(主に韓国北朝鮮中国ロシア)などの軍事動向、イラクへの派遣など自衛隊の国内外の活動や隊員の声を記載したコラム、防衛政策の提言などを主に行っている。
なお、昭和45年版と、昭和51年から現在まで刊行されている白書は防衛省のサイトでも公開されているので、誰でも読むことが可能となっている。ただし、著作権上の理由から通信社・新聞社提供の写真は書籍のみの掲載となっているので注意が必要である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「防衛白書」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.