翻訳と辞書
Words near each other
・ 防衛技術ジャーナル
・ 防衛技術協会
・ 防衛政策
・ 防衛政策局
・ 防衛施設周辺の生活環境の整備等に関する法律
・ 防衛施設周辺整備法
・ 防衛施設局
・ 防衛施設庁
・ 防衛施設庁談合事件
・ 防衛族
防衛書記官
・ 防衛機制
・ 防衛気象衛星計画
・ 防衛漫玉日記
・ 防衛物質
・ 防衛産業
・ 防衛白書
・ 防衛監察本部
・ 防衛目的のためにする特許権及び技術上の知識の交流を容易にするための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定
・ 防衛相


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

防衛書記官 : ミニ英和和英辞書
防衛書記官[ぼうえいしょきかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

防衛 : [ぼうえい]
  1. (n,vs) defense 2. defence 3. protection 4. self-defense 5. self-defence 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
書記 : [しょき]
  1. (n,vs) clerk 2. secretary 
書記官 : [しょきかん]
 【名詞】 1. secretary 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
: [かん]
 【名詞】 1. government service 2. the bureaucracy

防衛書記官 : ウィキペディア日本語版
防衛書記官[ぼうえいしょきかん]
防衛書記官(ぼうえいしょきかん)は、自衛官以外の防衛省職員(文官)の官名のひとつ。防衛省設置法(昭和29年法律第164号)第10条第1項に基づき、内部部局(内局)に置かれる。
防衛省設置法上は単に「書記官」であるが、辞令等では「防衛書記官」と称されていて、防衛庁時代は、「防衛庁書記官」と呼ばれていた。
防衛書記官は、防衛省設置法第10条第2項において、「命を受け、事務をつかさどる」と規定されている。同条第4項により、防衛書記官は、官房長、局長、内部部局の課長又は国家行政組織法第21条第3項に規定する職(局次長)若しくは同条第4項に規定する職(中二階級の総括整理職及び課長級の分掌職)のいずれかに充てられるとされており、他の中央省庁における本府省庁の課長級以上の事務官技官に相当する。自衛官においては、将補1佐に相当する。
なお、2009年(平成21年)8月1日に施行された「防衛省設置法等の一部を改正する法律」(平成21年法律第44号)による防衛参事官の廃止までは、官房長、局長には防衛参事官が充てられていたので、防衛書記官は、官房長、局長を除く、その他の課長級以上の職に充てられていた。
防衛書記官は防衛省本省の内部組織に属する防衛省職員に限られるため、地方協力本部地方防衛局防衛大学校防衛医科大学校といった防衛省施設等機関特別の機関地方支分部局に異動した際には、転任、あるいは昇任したときでも防衛事務官あるいは防衛技官に転官する。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「防衛書記官」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.