翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原良平
・ 藤原良房
・ 藤原良方
・ 藤原良相
・ 藤原良経
・ 藤原良継
・ 藤原良縄
・ 藤原良輔
・ 藤原良近
・ 藤原良通
藤原良門
・ 藤原良頼
・ 藤原芳子
・ 藤原芳秀
・ 藤原苡子
・ 藤原英司
・ 藤原英昭
・ 藤原茂
・ 藤原茂子
・ 藤原茂子 (南朝)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原良門 : ミニ英和和英辞書
藤原良門[ふじわら の よしかど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

藤原良門 : ウィキペディア日本語版
藤原良門[ふじわら の よしかど]
藤原 良門(ふじわら の よしかど、生没年不詳)は、平安時代前期の貴族、廷臣。藤原北家左大臣藤原冬嗣の六男。官位正六位上内舎人
== 経歴 ==
正六位上・大舎人に叙任するが、利基高藤の2子を儲けた直後に没したとされ、兄弟中唯一五位に昇る事がなかった〔『尊卑分脈』。同書では良門の位階について「従四位上」(1巻44)と「正六位上」(2巻27)の2種の記載があるが、『公卿補任』(寛平6年条・藤原高藤項)・『扶桑略記』(昌泰3年1月3日条)、そして上記の『今昔物語集』の全てが良門の身分を内舎人としていること、内舎人の位階として従四位は高すぎることから、正六位上が正しい位階であったと考えられている(栗原、2008年、P148-149・159)。〕。そのため、事績はほとんど伝わっていない。『今昔物語集』巻12には高藤については、「父ノ内舎人年若クシテ墓无ク失給ヒケリ」と記されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原良門」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.