翻訳と辞書
Words near each other
・ 畠山義綱
・ 畠山義総
・ 畠山義英
・ 畠山義豊
・ 畠山義躬
・ 畠山義里
・ 畠山義隆
・ 畠山耕太郎
・ 畠山航輔
・ 畠山襄
畠山記念館
・ 畠山豪介
・ 畠山貞国
・ 畠山達也
・ 畠山遼
・ 畠山重保
・ 畠山重則
・ 畠山重忠
・ 畠山重忠の乱
・ 畠山重慶


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

畠山記念館 : ミニ英和和英辞書
畠山記念館[はたけやまきねんかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はたけ]
 【名詞】 1. plowed (cultivated) field (ploughed) 2. kitchen garden 3. plantation
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記念 : [きねん]
  1. (n,vs) commemoration 2. memory 
記念館 : [きねんかん]
 (n) memorial hall
: [ねん]
 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

畠山記念館 : ウィキペディア日本語版
畠山記念館[はたけやまきねんかん]

畠山記念館(はたけやまきねんかん)は、東京都港区白金台2丁目にある美術館。所蔵品は茶道具を中心とした日本東洋の古美術品であり、国宝6件を含む。実業家畠山一清(号:即翁、1881 - 1971)が自らの収集品を公開するために開館した。運営主体は公益財団法人畠山記念館である。
== 概要 ==

株式会社荏原製作所の創立者として知られる実業家畠山一清は1881年(明治14年)、金沢に生まれた。家系は能登の守護大名畠山氏の血筋を引くという。畠山は東京帝国大学機械工学科を卒業後、1912年(大正元年)、荏原製作所の前身にあたる「ゐのくち式機械事務所」という会社を興した。これは東京帝大で彼の恩師であった井口在屋(1856 - 1923)の発明した井口式ポンプを販売するための会社であった。1920年(大正9年)にはポンプ販売の事業を発展させて荏原製作所を設立した。
畠山は「即翁」と号し、茶人としても知られた。近代日本の美術コレクターには実業家で茶人であった者が多いが(益田孝原富太郎藤田伝三郎など)、畠山はこうしたタイプの茶人としては最後の世代に属する。また彼は幼時から宝生流の謡(うたい)をたしなんでいたため、収集した古美術品には茶道具と能楽関連のものが多い。
畠山は社団法人発明協会会長を務め、1960年(昭和35年)には科学技術振興のための畠山記念財団を設立するなど社会貢献に努めた。1964年(昭和39年)には畠山記念館を設立公開した。畠山は派手な宣伝をして客を呼ぶことは茶人の精神に反すると考え、開館記念展のポスターも作らず、所蔵品の図録も当初は作らなかったという。
畠山記念館は港区と品川区の境界付近に位置し、本館は崖地の斜面に建っている。敷地は城郭を思わせる石垣と白壁の塀に囲まれている。記念館の敷地は江戸時代には薩摩藩島津家の別邸だった場所で、1669年(寛文9年)、江戸幕府が島津家に下付したものである。この土地は、薩摩出身で後に参議・外務卿となった寺島宗則(1832 - 1893)の屋敷となった。畠山一清がこの土地を買い取ったのは1937年(昭和12年)のことであった。敷地内には本館のほか、沙那庵、翠庵、明月軒、新座敷、浄楽亭、毘沙門堂などの建物があり、かつて隣接して料亭般若苑があった。般若苑は奈良・般若寺の客殿を移築したもので、三島由紀夫の『宴のあと』のモデルとなったことで知られる。
シンプルな外装の本館は畠山自らの設計になる。館内は土足禁止で来客はスリッパに履き替えて入館する。1階には平櫛田中作の和服姿の畠山一清像があり、2階が展示室になっている。展示室は障子を通した自然光のもとで作品を鑑賞できるように配慮されている。展示室の一部に畳敷きの部分があり、掛軸床の間に掛けられた際の本来の目線で鑑賞することができる。希望者には抹茶が供される(有料)。
所蔵品は茶道関係が中心で、日本と東アジアの陶磁器、水墨画墨蹟(禅僧の筆跡)、琳派を中心とした日本絵画など、いずれも一級品が揃っている。畠山一清が能をたしなんでいた関係で、能面、能装束などの能楽関連品も多数所有している。展示は「春季展」「夏季展」のように季節ごとに展示替えが行われている。

File:Outbuilding - Hatakeyama Memorial Museum of Fine Art - Tokyo, Japan - IMG 7350.JPG|浄楽亭
File:Teahouse - Hatakeyama Memorial Museum of Fine Art - Tokyo, Japan - IMG 7344.JPG|沙那庵


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「畠山記念館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.