翻訳と辞書
Words near each other
・ 洋人
・ 洋介
・ 洋介犬
・ 洋傘
・ 洋光台
・ 洋光台 (曖昧さ回避)
・ 洋光台駅
・ 洋公主
・ 洋刀
・ 洋剣
洋務運動
・ 洋卓
・ 洋品
・ 洋品店
・ 洋大
・ 洋奈
・ 洋妾
・ 洋子の演歌一直線
・ 洋学
・ 洋学所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

洋務運動 : ミニ英和和英辞書
洋務運動[ようむうんどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うん]
 【名詞】 1. fortune 2. luck 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 

洋務運動 : ウィキペディア日本語版
洋務運動[ようむうんどう]
洋務運動(ようむうんどう)は、中国朝末期(1860年代前半 - 1890年代前半)、ヨーロッパ近代文明の科学技術を導入して清朝の国力増強を目指した運動。自強運動(じきょううんどう)とも。清朝の高級官僚であった曽国藩李鴻章左宗棠劉銘伝張之洞らが推進者。

== 背景 ==
1840年から1842年にかけてのアヘン戦争1856年から1860年にかけてのアロー戦争(第二次アヘン戦争)によって、清朝は近代ヨーロッパの軍事的優位を痛感した。また、1851年より国内で起こっていた太平天国の乱でも、曽国藩・李鴻章らが組織した郷勇湘軍淮軍)や、列強に組織された「常勝軍」が、清朝正規軍である八旗に代わって鎮圧の主力となった。この時期、魏源は『海国図志』(1843年初版、1852年増補)で「師夷之長技以制夷」(西洋人の進んだ技術を用いて西洋人を制する)と主張し、馮桂芬は『校邠廬抗議』で「以中国之倫常名教為原本、輔以諸国富強之術」(中国の倫理を基本として、諸国の富強の技術で補う)を主張した。太平天国では、天京事変後に香港から合流した洪仁玕が、1859年に天王・洪秀全に『資政新編』を建議した。政治・経済・社会の全面的近代化を訴えるこの建議書が実行に移されることはなかったが、敵側の曽国藩の幕僚・趙烈文らに強い印象を残した。
咸豊10年12月初一日(1861年1月11日)、恭親王奕訢は、桂良文祥と共に『通籌夷務全局酌擬章程六條』を上奏し、洋務運動の開始を宣言した。
洋務運動のスローガンは「中体西用」。つまり、伝統中国の文化や制度を本体として、西洋の機械文明の利用を目指す。日本明治維新期の文明開化における「和魂洋才」と同趣旨の言葉である。なお、「洋務」という語は、この運動が元来は海防を任務とする外国人に対する事務であったことに由来している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「洋務運動」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.