翻訳と辞書
Words near each other
・ 油木町
・ 油木駅
・ 油条
・ 油染みる
・ 油條
・ 油槽
・ 油槽所
・ 油槽船
・ 油槽艦
・ 油歴青
油殿古墳群
・ 油母頁岩
・ 油気
・ 油気熱交換器
・ 油汗
・ 油汚染
・ 油注水(w/o)型乳剤
・ 油津
・ 油津港
・ 油津漁港


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

油殿古墳群 : ミニ英和和英辞書
油殿古墳群[あぶらでんこふんぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あぶら]
 【名詞】 1. oil 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

油殿古墳群 : ウィキペディア日本語版
油殿古墳群[あぶらでんこふんぐん]
油殿古墳群(あぶらでんこふんぐん)は、千葉県長生郡長南町豊原に分布する古墳群である。千葉県指定史跡。
一宮川の支流・埴生川中流域北岸の独立丘陵上に所在し、前方後円墳2基、円墳2基から構成される。
1974年・75年に早稲田大学による調査が行われた。
== 古墳 ==
1号墳は全長92m、後円部径55m・高さ9m、前方部幅26m・高さ3mを測る前方後円墳で、墳頂から底部穿孔の土師器が出土している〔大塚初重小林三郎編『続日本古墳大辞典』東京堂出版、2002年、24-25頁。〕。また前方部前面に幅15mほどのテラス状の低い部分があり、ここが周溝(しゅうこう)であったと考えられる。直線距離で2kmの所にある能満寺古墳と系譜を同じくする4世紀末~5世紀初頭の首長墓と考えられ、外房地域地域最大の前方後円墳となっている。
2号墳は1号墳の東側に隣接する前方後円墳で、全長33m、後円部径23m・高さ2.5m、前方部幅8m・高さ1.5mを測る。墳丘形態から前期古墳の可能性が高い。
3号墳4号墳は共に10m台の円墳で、2号に隣接している。
能満寺古墳同様に、高塚古墳がほとんど見られないこの地域においては、前期の大型の前方後円墳を含む重要な古墳群である〔油殿古墳群 - 千葉県〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「油殿古墳群」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.