翻訳と辞書
Words near each other
・ 権藤麻由子
・ 権衡
・ 権記
・ 権謀
・ 権謀術数
・ 権謀術策
・ 権賢妃
・ 権逸
・ 権道
・ 権野元
権量
・ 権量銘
・ 権錫根
・ 権門
・ 権門体制
・ 権門体制論
・ 権門制
・ 権門勢家
・ 権限
・ 権限付与


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

権量 : ミニ英和和英辞書
権量[けん りょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 
: [りょう]
 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity

権量 : ウィキペディア日本語版
権量[けん りょう]

権 量(けん りょう)は中華民国の政治家。北京政府の要人で、交通系の一員である。旧名は志煐謹堂。号は適園。晩号は適園老人
== 事績 ==
17歳のときに試験に参加した際に、権量と改名した。公立広東高等学堂を卒業した後、日本に留学する。東京高等商業学校(現一橋大学)を卒業した。帰国後、湖北勧業公所総務科科長、公立京師商科大学監督を経て、朝の工商部秘書、郵伝部秘書を歴任した。
中華民国成立後は、北京政府の農商部秘書、交通部参事となる。また、公民党の幹事にもなった。1916年民国5年)5月から10月まで、交通部次長を代理・署理した。その翌年4月に、交通部次長代理に戻る。翌月に伍廷芳臨時内閣で署理(代理)交通総長を一時的ながらつとめた。7月、代理交通部次長も辞任している。
1918年(民国7年)以降、吉会鉄路督弁、吉長鉄路管理局局長をつとめた。また、薩鎮氷臨時内閣や周自斉臨時内閣において、やはり交通部次長を代理・署理している。
1922年(民国11年)5月以降の権量の行方は不明である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「権量」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.