翻訳と辞書
Words near each other
・ 柴田倫世
・ 柴田健吾
・ 柴田健斗
・ 柴田健治
・ 柴田元幸
・ 柴田光太郎
・ 柴田光蔵
・ 柴田光陽
・ 柴田兵一郎
・ 柴田剛
柴田剛中
・ 柴田創一郎
・ 柴田勝久
・ 柴田勝二
・ 柴田勝守
・ 柴田勝安
・ 柴田勝定
・ 柴田勝家
・ 柴田勝家 (作家)
・ 柴田勝征


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柴田剛中 : ミニ英和和英辞書
柴田剛中[しばた たけなか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しば]
 【名詞】 1. brushwood 2. firewood 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 

柴田剛中 : ウィキペディア日本語版
柴田剛中[しばた たけなか]

柴田 剛中(しばた たけなか、文政6年1月17日1823年2月27日)-明治10年(1877年8月24日)は、江戸時代末期(幕末)の江戸幕府旗本外国奉行柴田良通の長男。通称は貞太郎・日向守雅号は恬斎。
== 生涯・人物 ==
江戸小石川の生まれ。10歳のときに父が急逝する。天保13年(1842年)に徒目付となる。嘉永6年(1853年)に評定所配属となり、安政元年(1854年)に留役助、翌年には留役になった。安政5年(1858年)8月に外国奉行支配組頭となり100俵を給され、神奈川開港問題の交渉にあたって、横浜開港を実現させた。その後も外国人殺傷問題や通貨問題などで欧米外交団との交渉の窓口となり、文久元年(1861年)には100俵の加増を受ける。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柴田剛中」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.