翻訳と辞書
Words near each other
・ 曲池穴
・ 曲沃
・ 曲沃県
・ 曲沢穴
・ 曲沢駅
・ 曲泉穴
・ 曲波
・ 曲波 (サッカー選手)
・ 曲流
・ 曲浦
曲淵景漸
・ 曲淵駅
・ 曲渕駅
・ 曲物
・ 曲独楽
・ 曲率
・ 曲率効果
・ 曲率半径
・ 曲率形式
・ 曲玉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

曲淵景漸 : ミニ英和和英辞書
曲淵景漸[まがりぶち かげつぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
: [ふち]
 【名詞】 1. deep pool 2. abyss 3. the depths 

曲淵景漸 : ウィキペディア日本語版
曲淵景漸[まがりぶち かげつぐ]
曲淵 景漸(まがりぶち かげつぐ、享保10年(1725年) - 寛政12年4月30日1800年5月23日))は、江戸時代旗本、奉行。曲淵景衡の子。兄に景福、子に景露武田信玄に仕え武功を挙げた曲淵吉景の後裔。
== 生涯 ==
寛保3年(1743年)、兄景福の死去に伴い家督を継承、寛延元年(1748年)に小姓組番士となり、小十人頭目付と昇進、明和2年(1765年)、41歳で大坂西町奉行に抜擢され、甲斐守に叙任される。明和6年(1769年)に江戸北町奉行に就任し、約18年間に渡って奉行職を務めて江戸の統治に尽力した。
在職中に起こった田沼意知刃傷事件を裁定し、犯人である佐野政言を取り押さえなかった若年寄や目付らに出仕停止などの処分を下した。政言の介錯を務めたのは景漸配下の同心であったという。経済にも精通しており、大坂から江戸への米穀回送などに尽力した。
当時の江戸市中において曲淵景漸は、根岸鎮衛と伯仲する名奉行として庶民の人気が高かった。明和8年(1771年3月4日に、小塚原の刑場において罪人の腑分け(解剖)を行った際、その前日に「明日、小塚原で刑死人の腑分けをするから見分したければ来い」という通知を江戸の医師達に伝令した。この通達により「解体新書」などで名高い杉田玄白前野良沢中川淳庵らは刑死人の内臓を実見することができ、オランダ語医学書『ターヘル・アナトミア』の解剖図と比較することで日本の医学の遅れを痛感することになる。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「曲淵景漸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.