翻訳と辞書
Words near each other
・ 方忌み
・ 方悦
・ 方成允
・ 方振武
・ 方政
・ 方方
・ 方景
・ 方曹達石
・ 方望
・ 方木田跨線橋
方本仁
・ 方条ゆとり
・ 方東樹
・ 方格設計
・ 方條ゆとり
・ 方榮雄
・ 方正
・ 方正函数
・ 方正県
・ 方正積分


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

方本仁 : ミニ英和和英辞書
方本仁[ほう ほんじん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [にん, じん]
 (n) kernel

方本仁 : ウィキペディア日本語版
方本仁[ほう ほんじん]

方 本仁(ほう ほんじん)は、中華民国の軍人。当初は北京政府直隷派に属した。後に国民政府中国国民党)に転じ、張学良易幟させるなどの活動を行った。耀亭耀廷
== 事績 ==

=== 直隷派としての活動 ===
1902年光緒28年)、武昌右旗馬隊営に入隊する。その後、湖北陸軍特別小学堂に入学し、1907年光緒33年)には北京陸軍軍官学堂(後の北洋陸軍大学)第2期に進学した。1909年宣統元年)に卒業すると、禁衛軍騎兵排長(小隊長に相当)〔団風県人民政府による。徐主編(2007)、224頁によると「標哨官」。〕に任ぜられる。まもなく第6鎮第11協統領となった李純の下で方本仁は参謀長代理に任ぜられた。〔団風県人民政府による。徐主編(2007)、224頁によると第6鎮三等参謀官、二等参謀官、一等参謀官を歴任したとされる。〕
中華民国建国後の1913年民国元年)〔団風県人民政府は「1912年」としているが、これは誤り。〕に李純が江西都督に任ぜられると、方本仁はその下で都督府参議庁庁長、陸軍将校講習所所長、督軍署参謀長などを歴任する。1917年民国6年)、贛西鎮守使に任命される。1922年(民国11年)、新たに江西督軍となった蔡成勲の下で、方は贛南鎮守使兼粤贛辺防督弁兼援粤軍総司令に任命された。1923年(民国12年)3月、粋威将軍の位を授かる。〔団風県人民政府による。〕〔徐主編(2007)、224頁。〕
1924年(民国13年)12月、蔡成勲広州中国国民党討伐に失敗すると、方本仁はこの機を捉えて兵変により蔡を下野に追い込んだ。こうして方は北京政府中央から暫署江西督弁に任命され、翌1925年(民国14年)1月、正式に江西督弁に任命されている。同年11月、孫伝芳の下で五省聯軍贛軍(江西軍)総司令に任命された。しかし1926年(民国15年)3月、呉佩孚に支援された方配下の師長鄧如琢らが兵変を起こし、方は下野に追い込まれてしまう。〔〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「方本仁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.