翻訳と辞書
Words near each other
・ 什の掟
・ 什ホウ市
・ 什一
・ 什一聖堂
・ 什器
・ 什宝
・ 什物
・ 什邡
・ 什邡市
・ 什邡県

・ 仁 (曖昧さ回避)
・ 仁ヶ村
・ 仁万
・ 仁万郵便局
・ 仁万駅
・ 仁上村
・ 仁世宇駅
・ 仁丹
・ 仁丹塔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仁 : ミニ英和和英辞書
仁[にん]
(n) kernel
仁 : ウィキペディア日本語版
仁[にん, じん]

(じん)とは中国思想における徳の一つ。仁愛。とくに儒家によって強調されており、孔子がその中心にすえた倫理規定、人間関係の基本。
== 概略 ==

主に「他人に対する親愛の情、優しさ」を意味しており、儒教における最重要な「五常」のひとつ。また仁とを合わせて、「仁義」と呼ぶ。古代から近代に至るまで中国人の倫理規定の最重要項目となってきた。中国の伝統的な社会秩序()を支える精神、心のあり方である。
; 孔子
: 儒学を大成した孔子は君子は仁者であるべきと説いた。
; 孟子
: 性善説に立つ孟子惻隠(そくいん)の心が仁の端(はじめ)であると説いた(四端説)。惻隠の心とは同情心のことであり、赤ん坊が井戸に落ちようとしているとき、それを見た人が無意識に赤ん坊を助けようと思う心であると説いた。
なお、孔子は、『論語』のなかで「仁」について明確な定義をおこなっておらず、相手によって、また質問に応じてさまざまに答えている。言い換えれば、儒家の立場においては「仁」とは人間にとってもっとも普遍的で包括的、根源的な愛を意味するものとして考えられてきたのであり、「」や「」、「」なども仁のひとつのあらわれだと主張されているのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仁」の詳細全文を読む

仁 : 部分一致検索
仁 [ にん じん ]

===========================
「 仁 」を含む部分一致用語の検索リンク( 63 件 )
ご仁
一視同仁
不仁
亜麻仁
亜麻仁油

仁人
仁侠
仁兄
仁君
仁徳
仁心
仁恕
仁恵
仁愛
仁慈
仁政
仁智
仁果
仁果類
仁染色体
仁王
仁王力
仁王門
仁義
仁義忠孝
仁義礼智信
仁義道徳
仁者
仁術
仁輪加狂言
同仁
同仁教会
寛仁
寛仁大度
小仁
弘仁格
御仁
応仁の乱
忠孝仁義
朴念仁
杏仁
杏仁水
核仁
核外仁
核小体、核仁
桂枝加厚朴杏仁湯
桂枝茯苓丸料加苡仁
桃仁
桃仁末
楼仁
王瓜仁
瓜呂仁
縮砂仁
苡仁
苡仁末
苡仁湯
身を殺して仁を為す
郁李仁
酸棗仁
酸棗仁湯
麻子仁
麻子仁丸



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.