翻訳と辞書
Words near each other
・ 改正案
・ 改正橋駅
・ 改正法
・ 改正消費生活用製品安全法
・ 改正祝日法
・ 改正臓器移植法
・ 改正薬事法
・ 改正農地法
・ 改正道路交通法
・ 改正鉄道敷設法
改正鉄道敷設法別表一覧
・ 改正風俗営業法
・ 改源
・ 改溝
・ 改版
・ 改番
・ 改秋月型駆逐艦
・ 改称
・ 改税約書
・ 改竄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

改正鉄道敷設法別表一覧 : ミニ英和和英辞書
改正鉄道敷設法別表一覧[かい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
 (n-suf) revision
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
敷設 : [ふせつ]
  1. (n,vs) construction 2. laying (a road) 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 
別表 : [べっぴょう]
 【名詞】 1. annexed (statistical) table 
: [ひょう]
  1. (n,n-suf) table (e.g., Tab 1) 2. chart 3. list 
: [いち]
  1. (num) one 
一覧 : [いちらん]
  1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue 

改正鉄道敷設法別表一覧 ( リダイレクト:鉄道敷設法別表一覧 ) : ウィキペディア日本語版
鉄道敷設法別表一覧[てつどうふせつひょうべっぴょういちらん]
鉄道敷設法別表一覧(てつどうふせつひょうべっぴょういちらん)は、1922年大正11年4月11日公布施行された「鉄道敷設法」(大正11年法律第37号)の別表に掲げられた予定線の一覧。
== 概要 ==
1922年(大正11年)4月11日公布施行された当初の「鉄道敷設法別表」には、予定線として150路線が掲げられ、地方路線建設の法的根拠とされた。また、鉄道先行バス路線として、省営バス(後の国鉄バス。現在のJRバス各社)の申請路線に対しては優先的に路線免許が下付される法的根拠ともなった。
そして、その後の法改正により、49路線が関連する各号に追加された他、3路線の一部が改正されたのに対して、削除された路線は一つもなかった。
「鉄道敷設法」は、1987年昭和62年4月1日に、「日本国有鉄道改革法」(昭和61年法律第87号)、「旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律」(昭和61年法律第88号)、「日本国有鉄道清算事業団法」(昭和61年法律第90号)、「日本国有鉄道退職希望職員及び日本国有鉄道清算事業団職員の再就職の促進に関する特別措置法」(昭和61年法律第91号)、「鉄道事業法」(昭和61年法律第92号)の施行に関する必要な事項を定めた「日本国有鉄道改革法等施行法」(昭和61年法律第93号)が施行され、日本国有鉄道分割民営化された事に伴い、「鉄道国有法」(明治39年法律第17号)、並びに「地方鉄道法」(大正8年法律第52号)とともに廃止された。
また、鉄道先行バス路線として開業した各路線も、1987年(昭和62年)4月1日の日本国有鉄道の分割民営化によって、日本国有鉄道自動車局が運営していた自動車事業を引き継いだJRバス各社が乗車実績の芳しくない区間を廃止したり、民間バス会社に路線譲渡を行った結果、中途分断された路線がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鉄道敷設法別表一覧」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.