翻訳と辞書
Words near each other
・ 安倍東人
・ 安倍枚麻呂
・ 安倍栄作
・ 安倍正直
・ 安倍比高
・ 安倍氏
・ 安倍氏 (奥州)
・ 安倍氏 (貴族)
・ 安倍氏主
・ 安倍治夫
安倍泰親
・ 安倍泰長
・ 安倍洋子
・ 安倍派
・ 安倍派四天王
・ 安倍清明
・ 安倍清行
・ 安倍源基
・ 安倍猨嶋墨縄
・ 安倍瑞屯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安倍泰親 : ミニ英和和英辞書
安倍泰親[あべ の やすちか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ばい]
  1. (n,vi,vs,vt) twice 2. times 3. -fold 4. double 5. doubled 6. increase 
: [たい]
 【名詞】 1. Thailand  

安倍泰親 : ウィキペディア日本語版
安倍泰親[あべ の やすちか]
安倍 泰親(あべ の やすちか、天永元年(1110年)-寿永2年3月20日1183年4月14日)?)は、平安時代末期の貴族陰陽師陰陽頭安倍泰長の子。官位正四位下・陰陽頭兼大膳権大夫安倍晴明の5代目の子孫にあたる。
== 経歴 ==

=== 氏長者継承まで ===
父・安倍泰長は永久2年(1114年)以来、従四位下陰陽頭の官位にあったが、保安2年(1121年)に54歳で病死する。兄の政文が家を継ぎ陰陽権博士となるが、天治元年(1124年)に急逝し、安倍氏嫡流は断絶の危機に至った。このため、朝廷では当時15歳であった政文の弟を後継とすることにし、庶流の安倍兼時(後に晴道)を後見にすることとした。兼時は政文の弟を元服させて「泰親」と名乗らせ、陰陽道のことを教授した〔『医陰系図』〕。
大治5年(1130年)、泰親は右京亮に任じられ、天承元年(1131年)には早くも鳥羽上皇美福門院に召し出されるなど、陰陽師として独り立ちしていく。ところが、その翌年、陰陽師を継ぐことができなかった政文の遺児が安倍晴明以来の土御門邸を売却、この情報を聞きつけた安倍晴道がこれを買い取ろうとしたことから、泰親が異論を挟んで晴道と相論を行う。当時、晴道は地位こそ低かったものの、泰親を育てた実績から安倍氏の氏長者としての立場が認められており、土御門邸の獲得はそれを名実ともにするものであった。一方これを否認する泰親が嫡流の地位を守るためにかつての師と全面対決するに至ったのである〔『中右記』『長秋記』長承元年5月15日条〕。泰親はその後主計助雅楽頭・権陰陽博士を歴任したことが知られ、仁平3年(1153年)、晴道が没すると泰親は天文権博士に任ぜられ、氏長者の地位を回復させた。保元2年(1157年)に陰陽助に任ぜられた〔『兵範記』保元2年正月24日条〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安倍泰親」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.