翻訳と辞書
Words near each other
・ 雅成親王
・ 雅文
・ 雅文 (小惑星)
・ 雅望王
・ 雅桜歌
・ 雅楽
・ 雅楽 (曖昧さ回避)
・ 雅楽-gagaku
・ 雅楽寮
・ 雅楽戦隊ホワイトストーンズ
雅楽頭
・ 雅樹ちゃん誘拐殺人事件
・ 雅樹里
・ 雅歌
・ 雅江
・ 雅江県
・ 雅涼群舞
・ 雅真
・ 雅礱江
・ 雅礱河


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雅楽頭 : ミニ英和和英辞書
雅楽頭[ががく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

雅楽 : [ががく]
 【名詞】 1. old Japanese court music 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [あたま, とう]
 【名詞】 1. counter for large animals 

雅楽頭 ( リダイレクト:雅楽寮 ) : ウィキペディア日本語版
雅楽寮[うたりょう]
雅楽寮(うたりょう)は、律令制において治部省に属する機関である。『和名抄』ではうたまいのつかさとされている。
== 職掌 ==
701年大宝律令が制定され、朝廷の音楽を司る役所として作られた。様々な公的行事で雅楽を演奏すること、また演奏者を養成することが職務である。演奏者として歌師・舞師・笛師・楽師が設置された。このうち前三者は倭楽(在来音楽)を、後者は雅楽(海外音楽)を担当した。楽師は令制では新羅・高麗(高句麗)・百済及び呉楽である伎楽・腰鼓に分かれてそれぞれの音楽を担当した。また笛師の下には笛職人である笛工が付属した。平安時代以降は楽所や大歌所などに押されて衰退した。
明治維新後、雅楽寮は三方楽所と統合されるなどの紆余曲折を経て宮内省式部職楽部(がくぶ)に改組され(1908年明治41年))、現在の宮内庁にそのまま引き継がれる。今日の「君が代」の作曲者・林廣守や雅楽演奏家の東儀秀樹はここの出身である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雅楽寮」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.