翻訳と辞書
Words near each other
・ 正善寺
・ 正善寺 (ひたちなか市)
・ 正善寺 (京都市伏見区)
・ 正善寺 (曖昧さ回避)
・ 正善寺ダム
・ 正善寺トンネル
・ 正善寺湖
・ 正善山
・ 正嘉
・ 正嘉本源氏物語系図
正四位
・ 正四位上
・ 正四位下
・ 正四尺玉
・ 正四角台塔
・ 正四角台塔反柱
・ 正四角台塔柱
・ 正四角形
・ 正四角錐
・ 正四角錐反柱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

正四位 : ミニ英和和英辞書
正四位[しょうしい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [よん]
  1. (num) four 
: [くらい]
  1. (n,n-adv,suf,vs) grade 2. rank 3. court order 4. dignity 5. nobility 6. situation 7. throne 8. crown 9. occupying a position 10. about 1 1. almost 12. as 13. rather 14. at least 15. enough to 1

正四位 : ウィキペディア日本語版
正四位[しょうしい]

正四位(しょうしい)とは、日本位階及び神階における位のひとつ。
従三位の下、従四位の上に位する。贈位の場合、贈正四位という。
== 概要 ==

===官位相当制における正四位の位置付け===
正四位は律令制下においては上下に分けられ、従三位の下、従四位の上に位する。勲等では、勲三等に相当し、官位相当では正四位上は中務卿参議に相当し、正四位下は皇太子傅及び八省の長官である式部卿治部卿民部卿兵部卿刑部卿大蔵卿宮内卿)の職がこの位にあった。しかし、後代には正四位の位階は本来従三位相当である筈の近衛大将が大臣の兼官となることが慣例化するに連れて、従三位の者が近衛中将に任ぜられ、三位中将となることが通例化すると、正四位の者は近衛少将に任ぜられることが慣例化するようになった(結城秀康など)。但し、正四位上については従三位に昇進予定者が一時昇叙する特別な位階であり、官位相当制では正四位下が主に用いられた。尤も、江戸時代に入ると、彦根藩主井伊氏の極位が正四位上とされたこともあり、時代により位階の運用に差異があることは留意する必要がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「正四位」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.