翻訳と辞書
Words near each other
・ 土司
・ 土司の遺跡群
・ 土司遺跡群
・ 土合中学校
・ 土合信号場
・ 土合口駅
・ 土合口駅 (新潟県)
・ 土合口駅 (群馬県)
・ 土合古墳群
・ 土合小学校
土合村
・ 土合駅
・ 土呂中学校
・ 土呂久ヒ素公害
・ 土呂久砒素公害
・ 土呂八幡宮
・ 土呂本通り
・ 土呂町
・ 土呂西尾道
・ 土呂駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土合村 : ミニ英和和英辞書
土合村[つちあいむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

土合村 : ウィキペディア日本語版
土合村[つちあいむら]

土合村(つちあいむら)は、埼玉県北足立郡に存在した
昭和の大合併」期にあたる1955年(昭和30年)1月1日大久保村と共に東隣の(旧)浦和市に編入合併され、消滅。この編入合併は、当時の中村保治村長が「村内に反対意見はない」と述べるほど円満なものであったという。
当時の村役場は現在の南元宿一丁目付近にあり、JAさいたま土合支店の敷地内に村役場跡の碑が立てられている。
== 地理 ==

* 埼玉県中央(北足立)地域の南部西寄りにあり、当時の浦和市の西隣、与野町の南西隣にあたる。また、同時に浦和市に編入合併された大久保村の南隣にあたる。
* 村の西側を荒川が南へ流れており、北東部を除く村の殆どの地域が沖積平野である。村東側は鴻沼川が南へ流れ、後に西へ向きを変え村を横断、荒川に注いでいる。
* 2006年(平成18年)現在におけるさいたま市桜区南元宿西堀田島新開道場町谷栄和中島山久保桜田と、南区鹿手袋四谷がほぼ旧村域にあたる。このうち桜田と四谷を除く11地区は大字の名を引き継いだものである。一方桜田は西堀、四谷は田島から分かれて設けられた町名であり、それぞれ大字西堀字桜田、大字田島字四谷からとられたものである。
* 2010年(平成22年)現在、上記の範囲の世帯数は35,632世帯、人口は81,642人である(国勢調査)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「土合村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.