翻訳と辞書
Words near each other
・ 埼玉栄高等学校
・ 埼玉桶川スカイダイビング墜落事故 (1969年)
・ 埼玉桶川スカイダイビング墜落事故 (1986年)
・ 埼玉歯科技工士専門学校
・ 埼玉沼
・ 埼玉測機社
・ 埼玉湾
・ 埼玉特殊アクセント
・ 埼玉用水路
・ 埼玉病院
埼玉県
・ 埼玉県こども動物公園
・ 埼玉県こども動物自然公園
・ 埼玉県のダム一覧
・ 埼玉県の再開発の一覧
・ 埼玉県の古墳一覧
・ 埼玉県の図書館一覧
・ 埼玉県の土地区画整理事業一覧
・ 埼玉県の市町村旗一覧
・ 埼玉県の市町村歌一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

埼玉県 : ミニ英和和英辞書
埼玉県[さいたまけん]
(n) Saitama prefecture (Kantou area)
===========================
埼玉県 : [さいたまけん]
 (n) Saitama prefecture (Kantou area)
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
埼玉県 : ウィキペディア日本語版
埼玉県[さいたまけん]

埼玉県(さいたまけん)は、関東地方の中央西側内陸部に位置する。県庁所在地はさいたま市都道府県別の人口東京神奈川大阪愛知に次ぐ全国第5位。人口密度は全国第4位。
== 概要 ==
県域は旧国名武蔵国の北部であり、関東地方では神奈川県以外の1都4県に接する。日本で8つある内陸県の一つ。貿易港臨海工業地帯を有さないものの、日本の都道府県中、人口は726万5千人(2016年3月1日)、都道府県昼間人口は637万人(2010年)、県内総生産は20兆円強(2006年)でいずれも全国第5位、人口密度は1,910人/km²で東京都、大阪府、神奈川県に次ぐ第4位である(内陸県中ではいずれも第1位。また全て関東地方では東京都、神奈川県に次ぐ第3位)。また農業産出額は第17位(2010年)であるが、ネギホウレンソウブロッコリーなど産出額が全国5位以内に入る農作物も多い。農業産出額が第2位の茨城県、第3位の千葉県とともに、関東地方における近郊農業の盛んな地域といえる。
面積に占める河川の割合は全国47都道府県で最大の約3.9%となっている〔(2015年2月15日). “絵地図で見る豊かな河川 県立文書館で企画展”. 東京新聞 (中日新聞社)〕。
県西部の秩父地域山地であるが、それ以外の地域は関東平野の一部を成す平地となっている。東京に隣接する南部は人口が密集し、東京から放射状に伸びた交通網に沿って首都ベッドタウンとなっている。北部には豊かな農地が広がる。県庁所在地であるさいたま市は、内陸県にある最大の都市であり、内陸県唯一の政令指定都市でもある。東北地方北関東地方信越地方に至る高速交通網は本県を通っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「埼玉県」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.