翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄ホキ4200形貨車
・ 国鉄ホキ4300形貨車
・ 国鉄ホキ4400形貨車
・ 国鉄ホキ4700形貨車
・ 国鉄ホキ4900形貨車
・ 国鉄ホキ5000形貨車
・ 国鉄ホキ500形貨車
・ 国鉄ホキ5100形貨車
・ 国鉄ホキ5200形貨車 (2代)
・ 国鉄ホキ5200形貨車 (初代)
国鉄ホキ5300形貨車
・ 国鉄ホキ5400形貨車
・ 国鉄ホキ5500形貨車
・ 国鉄ホキ5600形貨車
・ 国鉄ホキ5700形貨車
・ 国鉄ホキ5800形貨車
・ 国鉄ホキ5900形貨車
・ 国鉄ホキ6000形貨車
・ 国鉄ホキ600形貨車
・ 国鉄ホキ6100形貨車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄ホキ5300形貨車 : ミニ英和和英辞書
国鉄ホキ5300形貨車[こくてつほき5300がたかしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
貨車 : [かしゃ]
 【名詞】 1. freight car 2. van 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

国鉄ホキ5300形貨車 : ウィキペディア日本語版
国鉄ホキ5300形貨車[こくてつほき5300がたかしゃ]

国鉄ホキ5300形貨車(こくてつホキ5300がたかしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)に在籍したホッパ車である。
== 概要 ==
本形式は、1961年(昭和36年)2月27日に日本車輌製造にて20両(ホキ5300 - ホキ5319)が製造された焼結鉱専用の30t私有貨車である。焼結鉱を専用種別とする形式は、本形式のみである。この焼結鉱とは製鉄原材料であり、輸送時の温度は公称50 - 60℃であった。このため本形式は熱対策が施されている。車体は内板、断熱材、外板の3重構造でありこれらは細かい間隔でボルト止めされた。このボルトがリベットの様にも見えるため、古い設計による車の様に見えた。各標記類は、他車であれば車体に直接標記する所、専用のプレートを使用して車体より距離をおいて設置された。
所有者は、日本鋼管(現在のJFEエンジニアリング。本形式車が全車廃車後に社名変更。)の1社のみであり、常備駅は東海道本線浜川崎駅であった。運用区間浅野 - 浜川崎間のみの限定使用であった。
1ロットのみの製造であったため形態の変化のない形式であった。荷役方式は、上入れ、自重落下側開き式の下出し方式である。台車はベッテンドルフ式のTR41Cである。
全長は8,750mm、全幅は2,720mm、全高は2,655mm、自重は16.2t、換算両数は積車4.5、空車1.6である。
車体塗色はで、1968年(昭和43年)10月1日ダイヤ改正では高速化不適格車とされて、速度指定65km/hの「ロ」車となり記号は「ホキ」と標記された。
1970年(昭和45年)5月26日に8両(ホキ5312 - ホキ5319)が廃車となった。
1971年(昭和46年)12月28日に最後まで在籍した12両(ホキ5300 - ホキ5311)が廃車となり形式消滅した。製造より約11年という短い期間であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄ホキ5300形貨車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.