翻訳と辞書
Words near each other
・ 全日本ユース (U15) 水球競技選手権大会
・ 全日本ユース(U-15)フットサル大会
・ 全日本ユース(U-18)フットサル大会
・ 全日本ユースサッカー選手権大会
・ 全日本ヨガ連盟
・ 全日本ヨーヨー選手権大会
・ 全日本ライフル射撃競技選手権大会
・ 全日本ラリー
・ 全日本ラリー選手権
・ 全日本リズムなわとび協会
全日本リトルリーグ野球選手権大会
・ 全日本リバイバルミッション
・ 全日本リバイバル・ミッション
・ 全日本リュージュ選手権大会
・ 全日本レスリング選手権
・ 全日本レスリング選手権大会
・ 全日本ロボット相撲大会
・ 全日本ロードレース選手権
・ 全日本ローラーインラインホッケー選手権大会
・ 全日本ローラーホッケー選手権大会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

全日本リトルリーグ野球選手権大会 : ミニ英和和英辞書
全日本リトルリーグ野球選手権大会[ぜんにっぽん りとるりーぐ やきゅうせんしゅけんたいかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぜん]
  1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan 
全日 : [ぜんにち, ぜんじつ]
  1. (n-adv,n-t) all days 
全日本 : [ぜんにほん]
 (exp) All-Japan
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
リトルリーグ : [りとるりーぐ]
 (n) Little League, (n) Little League
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [の]
 【名詞】 1. field 
野球 : [やきゅう]
 【名詞】 1. baseball 
野球選手 : [やきゅうせんしゅ]
 【名詞】 1. baseball player 2. ballplayer
: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball
: [せん]
 【名詞】 1. (1) selection 2. choice 3. election 4. (2) compilation 5. editing 
選手 : [せんしゅ]
 【名詞】 1. (1) player (in game) 2. (2) team 
選手権 : [せんしゅけん]
 【名詞】 1. leading 2. top-rank 3. champion 
選手権大会 : [せんしゅけんたいかい]
 (n) championship series
: [て]
 【名詞】 1. hand 
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 
大会 : [たいかい]
 【名詞】 1. convention 2. tournament 3. mass meeting 4. rally 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

全日本リトルリーグ野球選手権大会 : ウィキペディア日本語版
全日本リトルリーグ野球選手権大会[ぜんにっぽん りとるりーぐ やきゅうせんしゅけんたいかい]
全日本リトルリーグ野球選手権大会(ぜんにっぽん・リトルリーグ・やきゅうせんしゅけんたいかい)は少年野球リトルリーグ」の実力日本一を決定する大会である。
==大会史==
日本のリトルリーグの遍歴 日本のリトルリーグの歴史
日本においてのリトルリーグは1955年ごろ、東京都を中心とした首都圏の5-6チームでスタートし、その後1959年にアメリカ人飛行士のビル・ハッチによって日本初の国際登録されたリーグが誕生される。1962年からリトルリーグ・ワールドシリーズ(世界リトルリーグ選手権)に日本代表チームの派遣を開始(第1回目の派遣チームは国立リトルリーグ)。1964年に野球の本場・アメリカ合衆国でリトルリーグ誕生25周年に当たることから、この年アメリカのリトルリーグ本部の呼びかけで「全日本リトルリーグ野球協会」(現・公益財団法人全日本リトル野球協会<の分科会である「リトルリーグ委員会」>)が誕生した。
1967年、全国規模のリトルリーグ実力日本一を決定す第1回全日本リトルリーグ野球選手権大会が東京都を中心とした首都圏で開催(2004年阪神甲子園球場などを中心とした兵庫県2015年白河市を中心とした福島県で開催)。この大会で優勝したリーグ(チーム)には、その後アジア太平洋リトルリーグ選手権大会〔当初はアジア・オセアニア全体で1枠。のちに2001年からアジアとオセアニアそれぞれで1枠の2チームに変更〕の出場権が与えられ、更にその大会で優勝すればアメリカのペンシルバニア州の各地で行われるワールドシリーズの出場権を得られるという仕組みが取り入れられた。この記念すべき日本選手権第1回優勝に輝いた西東京リーグはその後のアジア・太平洋選手権、更にワールドシリーズを制し、日本チームとして史上初のリトルリーグ世界一の称号を手にした。
1970年代から、日本のリトルリーグ運動を推進していた三井物産に加えて、産経新聞サンケイスポーツフジテレビジョンなどが中心となったフジサンケイグループ各社も協賛に加わり、さらに全国規模の大会としてのレベルアップが図られた。2006年からは明治製菓(現・明治Meiji Seika ファルマ〔法人登記上の現社名は後者。ザバスなど健康食品は前者が販売〕)が本大会に協賛し、同社のサプリメント「ザバス」の冠をつけた「ザバスカップ」として開催するようになった。大会には全国12の地区連盟ごとに行われる予選大会を勝ち抜いた16のリーグが参加し、トーナメント方式によって優勝を争う。
2007年から、ワールドシリーズの体裁が変更され、これまで「アジア・オセアニアを合わせて1枠→アジアで1枠(他にオセアニアで1枠)」の形で、アジア・太平洋選手権に優勝しないと出場できなかったワールドシリーズへの進出枠が見直され、この大会で優勝し、国際大会の日本代表に選抜されたリーグは、直接ワールドシリーズ出場権を獲得できるようになった〔これに付随して、日本以外のアジア・オセアニアは再びこの2つの地区で1枠に統合(2013年・中近東追加となり、アジア・中近東・オセアニアの3地区で1枠に変更)〕。
これまでワールドシリーズに日本からは19回(15リーグ)が出場権を獲得しており、そのうち9回(7リーグ)が世界チャンピオン、5回(5リーグ)の世界準優勝を記録している。中でも、東京北砂リーグは3回ワールドシリーズに進出し、2012年に史上初となる日本勢2回目の優勝(準優勝1回)を記録。また1967年(西東京リーグ)と1968年(和歌山リーグ)は、日本勢で史上初の連覇(日本勢連覇はその後2012年<東京北砂リーグ>と2013年<武蔵府中リーグ>が達成しているが、同一リーグの連覇はまだなし)を達成している。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全日本リトルリーグ野球選手権大会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.