翻訳と辞書
Words near each other
・ 野添
・ 野添ひとみ
・ 野添北公園
・ 野添和子
・ 野添宗三
・ 野添憲治
・ 野添村
・ 野添義弘
・ 野添貴裕
・ 野渓
野渡貝塚
・ 野湯
・ 野溝
・ 野溝 (松本市)
・ 野溝さやか
・ 野溝七生子
・ 野溝勝
・ 野溝木工
・ 野溝美子
・ 野溝西


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野渡貝塚 : ミニ英和和英辞書
野渡貝塚[のわたかいづか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [かい]
 【名詞】 1. shell 2. shellfish 
貝塚 : [かいづか]
 【名詞】 1. shell heap 2. shell mound 3. kitchen midden
: [つか]
 【名詞】 1. mound 

野渡貝塚 : ウィキペディア日本語版
野渡貝塚[のわたかいづか]

野渡貝塚(のわたかいづか)は、栃木県下都賀郡野木町野渡にある縄文時代貝塚である。思川左岸、渡瀬遊水池の
東側に位置する。野木町指定史跡である。
==概要==
野渡貝塚は、思川により形成された河岸段丘上、標高20~21メートルの位置に存在する。
縄文時代、縄文海進と呼ばれる水位上昇により現在の古河市付近まで東京湾が入り込み(古東京湾)、満潮時には貝塚の前にまで海水が来ていたと
考えられる。そのためこのような内陸地に貝塚が形成されたと考えられる。
貝塚は、7地点からなる地点貝塚で、貝層は箇所にあっては20~30センチの厚さである。出土貝の構成はヤマトシジミの淡水性貝が
中心であるが、わずかながらカキハイガイ等の海洋性貝も見られる。土器は前期黒浜式である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野渡貝塚」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.