翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤江駅
・ 赤池
・ 赤池 (山梨県)
・ 赤池まさあき
・ 赤池保幸
・ 赤池信号場
・ 赤池弘次
・ 赤池彰敏
・ 赤池情報量基準
・ 赤池情報量規準
赤池濃
・ 赤池町
・ 赤池裕美子
・ 赤池誠章
・ 赤池長任
・ 赤池駅
・ 赤池駅 (岐阜県)
・ 赤池駅 (愛知県)
・ 赤池駅 (福岡県)
・ 赤池高行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤池濃 : ミニ英和和英辞書
赤池濃[あかいけ あつし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [いけ]
 【名詞】 1. pond 
: [のう]
  1. (pref) dark 2. thick

赤池濃 : ウィキペディア日本語版
赤池濃[あかいけ あつし]

赤池 濃(あかいけ あつし、1879年1月27日 - 1945年9月10日)は、日本の内務官僚政治家静岡県知事警視総監貴族院議員
== 経歴 ==
長野県埴科郡南条村(現・坂城町)出身〔平成23年10月のできごと‐坂城町 〕。赤池七右衛門の長男として生まれる。東京府立一中第一高等学校を経て、1902年7月、東京帝国大学法科大学法律学科(独法)を卒業。内務省に入り、京都府属となり内務部第一課に配属。同年11月、文官高等試験行政科試験に合格。1904年5月、内務属・大臣官房秘書課兼地方局勤務となり、以後、福島県参事官、同県事務官滋賀県事務官・警察部長、愛知県事務官・警察部長、兵庫県事務官・警察部長などを歴任。
1913年6月、内務省本省に戻り内務書記官に就任。以後、地方局府県課長、内務監察官、兼内務省参事官などを務め、1918年5月、静岡県知事に就任。1919年8月、朝鮮総督府に転じ、内務局長となり、さらに警務局長を務めた。
1922年6月、内閣拓務局長官に就任。同年10月、警視総監となり、1923年9月1日の関東大震災を迎えるが、同月5日に辞任。同年8月、貴族院勅選議員に任じられ、同和会に属して死去するまで在任した。1924年1月、警視総監に再任され、同年6月まで務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤池濃」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.