翻訳と辞書
Words near each other
・ 総大司教
・ 総大司教座
・ 総大将
・ 総天然色バラエティー 北野テレビ
・ 総嫁
・ 総定員法
・ 総実体
・ 総寧寺
・ 総局
・ 総崩れ
総州
・ 総州家
・ 総州家 (島津氏)
・ 総帆展帆
・ 総帥
・ 総師範KSK
・ 総底側趾動脈
・ 総当たり
・ 総当たり交配
・ 総当たり交雑


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

総州 : ミニ英和和英辞書
総州[そうしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
: [す, しゅう]
 (n) sandbank

総州 : ウィキペディア日本語版
総州[そうしゅう]
総州(そうしゅう)は、令制国上総国下総国のいずれか、または両国を合わせて呼ぶ別称。
毛野から別れた上野国下野国の別称は上州と野州であり〔前・中・後に別れた筑州豊州肥州備州丹州越州などを引き合いにする例も散見されるが、「前・中・後」が「上・下」と同じでないのは当然である。〕、これに準ずるとすれば総州は下総国のみを指すことになるが、上州は上野国を指すため、上総国と下総国のいずれかまたは両国を合わせて総州と呼ぶ。
区別すべき場合は、下総国を北総(ほくそう)、上総国を南総(なんそう)と呼ぶ事もある。しかし、現在茨城県西部の結城市古河市などは総州であり、総州の最北部に在って言葉の意味からすればまさに北総であるが、これら現在茨城県西部を北総と呼ぶことはあまりない。また現在の千葉県東部は東総(とうそう)とも呼ぶほか、主な舞台が安房国である『南総里見八犬伝』のように南総には房州である安房国を含むこともあるため〔館山市は、フィクションである『南総里見八犬伝』を、安房国の出来事とし観光開発に利用している。〕、下総国と北総、上総国と南総が単純に対応するわけではない。
積極的に上総下総両国を含むことを示したい場合には両総(りょうそう)と呼び、用法は上野国と下野国の場合の両毛と同様である。『将門記』では上総下総両国を「上下の国」と表現しているが、文脈から上野国と下野国のことではないと判断できるからだと思われる。なお上総下総両国の国境付近を示す言葉として両国という用法もあるが、この用法は他の二つの令制国の場合の用法と同様である。
房総、南総、北総の範囲は必ずしも令制国とは一致しないが、総州は(また房州も)主として明治維新前に使われていた語であり、令制国の範囲と一致する。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「総州」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.