翻訳と辞書
Words near each other
・ 灰吹法
・ 灰吹皿
・ 灰吹銀
・ 灰土
・ 灰地順
・ 灰均し
・ 灰坊主
・ 灰塗れ
・ 灰塚ダム
・ 灰塵
灰寄
・ 灰山元治
・ 灰山元章
・ 灰岩線
・ 灰島かり
・ 灰島秀樹
・ 灰崎抗
・ 灰押さえ
・ 灰押し
・ 灰持酒


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

灰寄 : ミニ英和和英辞書
灰寄[はい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はい]
 【名詞】 1. ash 

灰寄 : ウィキペディア日本語版
灰寄[はい]
灰寄(はいよせ)は、日本葬儀儀礼の一種であり、葬儀、告別式後に親族や近親者等が、葬儀に際して、世話になった人々等を招いての精進落としのような席。主に長野県東部などで行われる〔『信州の冠婚葬祭三訂版』全211頁中 174頁 信濃毎日新聞社発行平成9年4月27日 ISBN 9784784097074 〕。あとふきご苦労よびおときなどと呼ぶ場合もある。
火葬にした遺骨を迎えた後に、簡単な料理を用意して、近親者だけで行うこともある。僧侶も同席することが多い。数百人規模の飲食を伴う場合もある〔『信州の冠婚葬祭三訂版』全211頁中 175頁 信濃毎日新聞社発行平成9年4月27日〕〔『佐久市志民俗編上』全1706頁中547頁 発行者長野県佐久市平成2年2月20日発行〕。
佐久地域では葬儀当日、灰寄にあわせ、行器(ほかい)や寺送(てらおくり)や位牌分(いはいわけ)等の行事を行う場合がみられる〔『佐久市志民俗編上』全1706頁中755頁 発行者長野県佐久市平成2年2月20日発行〕。
== 次第 ==
以下は灰寄の次第の一例である〔『告別式葬儀心得』発行金沢正昭平成5年9月1日全15頁中10頁〕〔『告別式葬儀心得』発行金沢正昭平成5年9月1日全15頁中11頁〕。
# 黙祷
# 世話人挨拶
# 喪主御礼挨拶
# 菩提寺住職法話
# 代表者献杯
# 遺族による参列者見送

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「灰寄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.