翻訳と辞書
Words near each other
・ 潑
・ 潒
・ 潓
・ 潔
・ 潔い
・ 潔く
・ 潔く柔く
・ 潔し
・ 潔しとしない
・ 潔世王
潔子内親王
・ 潔子爛漫〜きよこらんまん〜
・ 潔斎
・ 潔癖
・ 潔癖クンの殺人ファイル
・ 潔癖性
・ 潔癖男子!青山くん
・ 潔癖症
・ 潔白
・ 潕


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

潔子内親王 : ミニ英和和英辞書
潔子内親王[けつし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
内親王 : [ないしんのう]
 (n) imperial or royal princess
親王 : [しんのう]
 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

潔子内親王 : ウィキペディア日本語版
潔子内親王[けつし]
潔子内親王(けつし(きよこ)ないしんのう、治承3年4月18日1179年5月26日) - 薨年不詳)は、平安時代後期の皇族高倉天皇皇女。母は按察典侍(藤原頼定の娘)。後鳥羽天皇朝の伊勢斎宮大谷斎宮と号した。
文治元年(1185年)11月15日、潔子と命名され、7歳で斎宮に卜定される。同2年(1186年)5月23日、左近衛府初斎院入り、同年9月28日野宮へ遷る。同3年(1187年)9月18日、伊勢群行長奉送使権中納言源通親)。建久9年(1198年)1月11日、後鳥羽天皇譲位により在任13年で退下、同年8月23日帰京。
斎宮退下後は神祇伯仲資王業資王親子の後見を受けていたと見られ、『仲資王記』『業資王記』から祭見物や寺社参詣などをしていたことが知られる。また藤原定家の甥言家の妻が仲資王の娘であり、潔子内親王に仕えていたことから『明月記』にもたびたび動向が記されている。安貞元年(1227年)7月に病にあったと知られるのが最後で、以後の消息は不明。
== 参考文献 ==

*山中智恵子『続斎宮志』砂子屋書房、1992年。 ISBN 4-7904-9221-4
*角田文衛監修『平安時代史事典』角川書店、1994年。
*服藤早苗 編著『歴史のなかの皇女たち』小学館、2002年。 ISBN 4-09-626128-9




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「潔子内親王」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.