翻訳と辞書
Words near each other
・ 海津橋
・ 海津正倫
・ 海津殿
・ 海津町
・ 海津知香
・ 海津茅穂子
・ 海津見
・ 海津見大神
・ 海津見神
・ 海津警察署
海津郡
・ 海津郡消防組合
・ 海津郵便局
・ 海派甜心
・ 海流
・ 海流のなかの島々
・ 海流散布
・ 海流瓶
・ 海流発電
・ 海浜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海津郡 : ウィキペディア日本語版
海津郡[かいづぐん]

海津郡(かいづぐん)は、岐阜県にあった。人口40,473 人、面積112.31 km²。(2003年)
消滅直前となる2005年(平成17年)3月27日の時点で以下の3町を含んでいた。
* 海津町(かいづちょう)
* 南濃町(なんのうちょう)
* 平田町(ひらたちょう)
2005年3月28日、3町が合併し海津市となったため消滅した。
== 沿革 ==

* 1896年(明治29年)4月18日 郡制に基づき海西郡(かいさいぐん)、下石津郡(しもいしづぐん。1878年に石津郡を分割)、安八郡の一部(今尾町、高田村、三郷村、仏師川村、平原村、土倉村、脇野村、西島村)が合併し発足。(2町65村)
* 1897年(明治30年)4月1日 (2町7村)
 * 今尾町、高田村、三郷村、仏師川村、平原村、土倉村、脇野村、西島村が合併して今尾町となった。
 * 野寺村、幡長村、岡村、者結村、勝賀村、蛇池村が合併して海西村となった。
 * 高須町、高須村、萱野村、札野村、内記村、馬目村、福岡村、日下丸村、西小島村、東小島村が合併して高須町となった。
 * 稲山村、安田村、安田新田、本阿弥新田、沼新田、帆引新田、深浜村、万寿新田の一部が合併して西江村となった。
 * 福江村、金廻村、油島村、古中島村、外浜村、森下村、石亀村、万寿新田の一部が合併して大江村となった。
 * 松木村、瀬古村、神桐村、鹿野村、成戸村、福一色村が合併して吉里村となった。
 * 大和田村、秋江村、草場村、駒ヶ江村、松山中島村、日原村、長瀬村、立野村、長久保村が合併して東江村となった。
 * 西駒野村、徳田村、徳田新田、庭田村、奥条村、羽沢村、山崎村、上野河戸村が合併して城山村となった。
 * 太田村、吉田村、田鶴村、松山村、境村が合併して石津村となった。
* 1917年(大正6年) 現住人口:29,171名。マラリア患者数:492名。
* 1954年(昭和29年)
 * 6月1日 城山村が町制施行して城山町となった。(3町6村)
 * 11月3日 城山町が養老郡池辺村の一部を編入した。
 * 11月5日 城山町、石津村、養老郡下多度村が合併して南濃町となった。(3町5村)
* 1955年(昭和30年)
 * 1月15日 高須町、西江村、大江村、吉里村、東江村が合併して海津町となった。(3町1村)
 * 2月1日 今尾町の内、旧平原村の区域が海津町に編入、他の区域が海西村と合併して平田町となった。(3町)
* 2005年(平成17年)3月27日 海津町、南濃町、平田町が合併し海津市となり郡より離脱。同日海津郡消滅。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海津郡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.