翻訳と辞書
Words near each other
・ 海南風チキンライス
・ 海南駅
・ 海南高校
・ 海南高等学校
・ 海南鶏飯
・ 海南龍頭里古墳
・ 海印寺
・ 海印寺 (慶尚南道陜川郡)
・ 海印寺 (長岡京市)
・ 海印寺 (陜川郡)
海印寺大蔵経板殿
・ 海原
・ 海原お浜
・ 海原お浜・小浜
・ 海原かける
・ 海原かなた
・ 海原さおり
・ 海原さおり・しおり
・ 海原しおり
・ 海原ともこ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海印寺大蔵経板殿 : ミニ英和和英辞書
海印寺大蔵経板殿[かいいんじ だいぞうきょうはんでん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しるし, いん]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
大蔵 : [おおくら]
 【名詞】 1. Ministry of Finance 
大蔵経 : [だいぞうきょう]
 (n) the Tripitaka (complete Buddhist canon)
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
: [ばん, いた]
 【名詞】 1. board 2. plank 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 

海印寺大蔵経板殿 : ウィキペディア日本語版
海印寺大蔵経板殿[かいいんじ だいぞうきょうはんでん]

海印寺大蔵経板殿(かいいんじ・だいぞうきょうはんでん、、ヘインサ・テヂャンギョンパンヂョン)は、大韓民国南部の慶尚南道陜川郡伽耶面にあるユネスコ世界遺産(文化遺産)。
== 概要 ==

=== 海印寺 ===

海印寺(、ヘインサ)は、新羅時代の僧侶義湘802年伽耶山山中に建立したとされる。「海印」と言うのは三度たたけば願う品物が出る竜王の印を意味する。昔にこの寺に保管されていたと伝わる。高麗時代にに攻め込まれたのを始め、何度か火災に見舞われる。現在の本殿は1817年に再建されたものである。高麗八萬大蔵経版がある所なので「法宝寺刹」と呼ばれる(法宝は三宝の一つ)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海印寺大蔵経板殿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.