翻訳と辞書
Words near each other
・ 海南西環線
・ 海南語
・ 海南警察署
・ 海南警察署 (全羅南道)
・ 海南郡
・ 海南郵便局
・ 海南郵便局 (和歌山県)
・ 海南郵便局 (徳島県)
・ 海南長鼓山古墳
・ 海南風チキンライス
海南駅
・ 海南高校
・ 海南高等学校
・ 海南鶏飯
・ 海南龍頭里古墳
・ 海印寺
・ 海印寺 (慶尚南道陜川郡)
・ 海印寺 (長岡京市)
・ 海印寺 (陜川郡)
・ 海印寺大蔵経板殿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海南駅 : ミニ英和和英辞書
海南駅[かいなんえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

海南駅 : ウィキペディア日本語版
海南駅[かいなんえき]

海南駅(かいなんえき)は、和歌山県海南市名高にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)のである。
海南市の代表駅で、特急「くろしお」を含むすべての定期列車が停車する。

== 歴史 ==
日方地域に最初に出来た駅はこの駅ではなく野上軽便鉄道(後の野上電気鉄道)の「日方駅」(ひかたえき)である。「日方駅」は野上軽便鉄道の日方駅から野上駅(後に紀伊野上駅に改称)までの開通と共に1916年大正5年)に開業した。日方地域に次にできた駅がこの駅で、旧来からの「日方駅」とは場所が違う。
当駅は1924年(大正13年)2月、国鉄・紀勢西線の最初の開通区間として和歌山駅(現在の紀和駅)から東和歌山駅(現在の和歌山駅)を経て箕島駅までが開通したと同時に、紀勢西線の日方町駅(ひかたまちえき)として開業した。「日方駅」は当駅の北東に位置していた。国鉄側からの要請で「日方駅」の構内に当駅への「連絡口」専用のホームが設けられた時期は後のことである。「日方駅」のホームに入る手前で列車はこのホームに停車、国鉄線に乗り換える人が下車した。
「日方町駅」はその後1934年昭和9年)に海南市が誕生したことを受け、1936年(昭和11年)に「海南駅」(かいなんえき)に改称、1959年(昭和34年)には今の紀勢本線が全通し亀山駅と和歌山駅(現在の紀和駅)の間が紀勢本線とされている。「日方駅」は野上電気鉄道が1994年平成6年)に全線廃止となり姿を消した。野上電鉄が存続していれば「日方駅」が当駅に編入され高架化される予定であったが、実現しなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海南駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.