翻訳と辞書
Words near each other
・ 浦一章
・ 浦三路駅
・ 浦上一番崩れ
・ 浦上三番崩れ
・ 浦上久松丸
・ 浦上二番崩れ
・ 浦上伸介事件ファイル
・ 浦上信徒事件
・ 浦上信徒弾圧事件
・ 浦上信徒迫害事件
浦上則宗
・ 浦上則景
・ 浦上則永
・ 浦上博史
・ 浦上嘉久
・ 浦上四番崩れ
・ 浦上国秀
・ 浦上壮史
・ 浦上天主堂
・ 浦上宗久


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浦上則宗 : ミニ英和和英辞書
浦上則宗[うらがみ のりむね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

浦上則宗 : ウィキペディア日本語版
浦上則宗[うらがみ のりむね]

浦上 則宗(うらがみ のりむね)は室町時代の武将。浦上掃部の子。
== 生涯 ==

=== 雌伏、主家再興 ===
浦上氏の主君の赤松氏播磨備前美作守護だったが嘉吉元年(1441年)の嘉吉の乱で6代将軍足利義教暗殺したために滅ぼされていた。則宗は赤松政則に仕え、赤松氏の再興に尽力した。政則からは偏諱(赤松氏の通字「則」の字)を賜っている。
嘉吉の乱で赤松氏が滅亡した際に兄の則永が誅殺を恐れて信濃へと逃亡した為浦上氏の名跡を継ぐ。応仁の乱では山名宗全から領国を奪回するために東軍に属して戦い、赤松氏が旧領国を回復し播磨、備前、美作の守護に任じられたのは則宗の力によるところが大きい。
また、文明年間に入ると、伊勢貞親に代わって、則宗が西軍に属していた朝倉孝景の調略工作を担うようになり、文明3年(1471年)、孝景の寝返りを成功させ、同年に赤松政則侍所頭人に任ぜられると則宗は侍所所司代、浦上基景が備前守護代に任じられる。
応仁の乱の後、播磨に下向していった政則に京の仕置きを任せられた則宗は領国の事は一族の者に任せ、京に留まる事になる。そして文明13年(1481年)に政則が山城守護に補任されると則宗も山城守護代に補任され、侍所所司代、山城守護代職として京の平安の為に尽力し、更にその権威は強まった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浦上則宗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.