翻訳と辞書
Words near each other
・ 死ろう
・ 死ろう(蝋)
・ 死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実
・ 死を呼ぶ暗号
・ 死を呼ぶ神殿
・ 死を唄う星座
・ 死を待つ人々の家
・ 死を悼む
・ 死を招くボタン・ゲーム
・ 死んだふり
死んだふり解散
・ 死んだオウム
・ 死んだ労働
・ 死んだ女の住所録
・ 死んだ女の子
・ 死んだ妻に似ている
・ 死んだ男の残したものは
・ 死んだ目をした少年
・ 死んだ雄鶏
・ 死んだ馬


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

死んだふり解散 : ミニ英和和英辞書
死んだふり解散[しんだふりかいさん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n,n-suf) death 2. decease 
解散 : [かいさん]
  1. (n,vs) breakup 2. dissolution 

死んだふり解散 : ウィキペディア日本語版
死んだふり解散[しんだふりかいさん]
死んだふり解散(しんだふりかいさん)とは、1986年(昭和61年)6月2日衆議院解散の通称〔朝日新聞 1990年02月12日 朝刊 特集 「「図解」 総選挙データ事典-「国民の意思」の流れをたどる-」〕。別名「寝たふり解散」。
== 概説 ==
1986年(昭和61年)当時、中曽根康弘内閣総理大臣は在任4年目に突入していた。中曽根内閣は党内基盤が磐石ではないものの、世論調査では高い内閣支持率を保っており、中曽根は前回総選挙で失った党勢の回復のために衆参同日選挙を目論んでいた。
しかし、前年の1985年(昭和60年)7月17日最高裁判所衆議院議員定数の不均衡(一票の格差)に対して違憲判決を出しており、この問題が解散総選挙の障害となっていた。
そこで政府与党は議員定数不均衡を是正するために公職選挙法改正案を提出。1986年5月22日に参議院本会議で可決・成立して議員定数不均衡問題は解決した。しかし、同日選に反対する野党との妥協により、改正法には新定数に関する30日の「周知期間」が設けられたことや、後藤田正晴内閣官房長官らが「この法改正で首相の解散権は制限される」旨の発言をおこなったことなどで、中曽根は同日選実施を断念したと思われていた。
ところが、中曽根内閣は第105回臨時国会を6月2日に開会し、冒頭で衆議院解散することを閣議で決定した。本会議を開かずに議長応接室に各会派の代表を集め、坂田道太衆議院議長解散詔書を朗読して衆議院解散となった(議長応接室における衆議院解散は、この年を最後に途絶えている)。政府は7月6日参院選と同時に衆院選を行うことを決定し、史上2度目の衆参同日選挙となった。
この総選挙では、高い内閣支持率や十分な選挙対策などにより、与党自由民主党が圧勝した。自民党は任期満了間近だった党総裁の任期を1年延長する党則の改正をおこない、中曽根の功績に報いた。
後に中曽根が「正月からやろうと考えていた。定数是正の周知期間があるから解散は無理だと思わせた。死んだふりをした。」と述べ、早期解散はできないと思わせたことを「死んだふり」と表現したことから、「死んだふり解散」という解散名が定着した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「死んだふり解散」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.