翻訳と辞書
Words near each other
・ 武定 (東魏)
・ 武定県
・ 武定道
・ 武定道 (汪兆銘政権)
・ 武宣
・ 武宣卞皇后
・ 武宣皇后
・ 武宣皇后卞氏
・ 武宣県
・ 武宮敏明
武宮正樹
・ 武宮陽光
・ 武家
・ 武家 (家族)
・ 武家の古都・鎌倉
・ 武家の女
・ 武家の棟梁
・ 武家の身延に公家の富士
・ 武家事紀
・ 武家伝奏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武宮正樹 : ミニ英和和英辞書
武宮正樹[たけみや まさき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

武宮正樹 : ウィキペディア日本語版
武宮正樹[たけみや まさき]

武宮 正樹(たけみや まさき、1951年1月1日 - )は、囲碁のプロ棋士、九段。名人1期、本因坊6期など。東京都葛飾区出身。日本棋院所属。本因坊時代の雅号は当初「秀樹(しゅうじゅ)」であったが、2度目の獲得以降は「正樹(せいじゅ)」と改めた。また世界選手権設立当初に活躍したため、「世界最強の男」の異名を取った。
中央に大模様を作る厚み重視の棋風は、「宇宙流」という愛称で知られる。田中三七一木谷実に師事。尊敬する棋士は藤沢秀行名誉棋聖など。同じ木谷実門下の石田芳夫加藤正夫と並んで「黄金トリオ」「木谷三羽烏」と呼ばれ、木谷一門黄金時代の一翼を担った。プロ棋士の武宮陽光は長男。
==棋風==
先番では三連星を愛用し、よりも中央での展開を重視した独特の感覚から作られる大模様作戦は宇宙流と呼ばれファンも多い。一方、白番二連星から柔軟に展開される模様にこだわらない流水のごとくしなやかな碁は自然流と呼ばれる。
韓国の李昌鎬は武宮を「宇宙流は布石の第2革命と呼ぶべきであり、彼は世界の碁を一人で変えてしまった」〔「実戦布石の解明」 李昌鎬著 誠文堂新光社〕と評している。また中国の江鋳久も「アマチュアが強くなる秘訣は、武宮先生の碁を並べること」〔「昭和囲碁風雲録」 中山典之岩波書店〕と述べるなど、独創的なそのスタイルは世界でも極めて高く評価されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武宮正樹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.