翻訳と辞書
Words near each other
・ 植草学園
・ 植草学園大学
・ 植草学園大学附属高等学校
・ 植草学園文化女子高等学校
・ 植草学園短期大学
・ 植草幼児教育専門学校
・ 植草教授
・ 植草朋樹
・ 植草歩
・ 植草甚一
植草甚一スクラップブック
・ 植草結樹
・ 植草美幸
・ 植草航
・ 植草裕樹
・ 植草貞夫
・ 植草貞夫のゴルフ交遊録
・ 植草貞夫の青い空・白い雲
・ 植被
・ 植被率


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

植草甚一スクラップブック : ミニ英和和英辞書
植草甚一スクラップブック[うえくさじんいち すくらっぷぶっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くさ]
 【名詞】 1. grass 
: [いち]
  1. (num) one 

植草甚一スクラップブック : ウィキペディア日本語版
植草甚一スクラップブック[うえくさじんいち すくらっぷぶっく]
植草甚一スクラップブック(うえくさじんいち すくらっぷぶっく)は、晶文社で刊行された「植草甚一 エッセイ集」でJ・J大全集と銘打たれていた。全40巻+別巻1(作家・作品論)で三期に分け、1976年から1980年にかけ刊行された。
ジャズ映画、小説、ファッション、雑学など様々なジャンルの評論やエッセイで構成されている。植草の没後、次第に絶版書目が増え、2000年頃には高値の古書値がつくようになった。
中途から付録月報には、著者自身のコラージュと手書きの文字で書かれた「植草甚一日記」が掲載されたが、古書では月報欠落しているものも多く完全には揃えるのが困難だった。この日記だけを集成した『植草甚一コラージュ日記』(2冊・瀬戸俊一編)が、2003年に平凡社で刊行されている。
晶文社で2004年9月より復刊開始、月に3冊ずつ刊行され完結した。
==植草甚一スクラップ・ブック一覧==
#いい映画を見に行こう(1976) 
#ヒッチコック万歳!(1976) 
#ぼくの大好きな俳優たち(1977) 
#ハリウッドのことを話そう(1976) 
#サスペンス映画の研究(1977) 
#ぼくの読書法(1976) 
#J・Jおじさんの千夜一夜物語(1976) 
#江戸川乱歩と私(1976) 
#ポーノグラフィー始末記(1977) 
#J・J氏の男子専科(1977) 
#カトマンズでLSDを一服(1976) 
#モダン・ジャズのたのしみ(1976) 
#バードとかれの仲間たち(1976) 
#僕たちにはミンガスが必要なんだ(1976) 
#マイルスとコルトレーンの日々(1977) 
#映画はどんどん新しくなってゆく(1977) 
#アメリカ小説を読んでみよう(1977) 
#クライム・クラブへようこそ(1978) 
#ぼくの東京案内(1977) 
#ハーレムの黒人たち(1978) 
#ニュー・ロックの真実の世界(1978) 
#ぼくの好きな外国の漫画家たち(1978)
#コーヒー一杯のジャズ(1978)
#ファンキー・ジャズの勉強(1977)
#ジャズの十月革命(1977)
#ジャズは海を渡る(1978)
#シネマディクトJの映画散歩<イタリア・イギリス編>(1978)
#シネマディクトJの映画散歩<アメリカ編>(1978)
#シネマディクトJの映画散歩<フランス編>(1978)
#シネマディクトJの誕生(1979)
#探偵小説のたのしみ(1979)
#小説は電車で読もう(1979)
#ぼくのニューヨーク案内(1978)
#アンクルJの雑学百科(1980)
#ジャズ・ファンの手帖(1979)
#JJ氏のディスコグラフィー(1978)
#フリー・ジャズの勉強(1979)
#「ジャズ・マガジン」を読みながら(1980)
#植草甚一日記(1980)
#植草甚一自伝(1979)
:別巻.植草甚一の研究(1980)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「植草甚一スクラップブック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.