翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本灯台
・ 日本灯台 (ガラパン)
・ 日本灯台 (チューク州)
・ 日本災害医療教育研修協会
・ 日本災害復興学会
・ 日本炭礦専用鉄道
・ 日本炭鉱労働組合
・ 日本点字図書館
・ 日本点眼薬研究所
・ 日本無産党
日本無線
・ 日本無線協会
・ 日本無線電信
・ 日本無罪論
・ 日本無軌道電車
・ 日本煉瓦製造
・ 日本煙火協会
・ 日本煙草産業
・ 日本熊森協会
・ 日本熱学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本無線 : ミニ英和和英辞書
日本無線[にほんむせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [む]
 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero
無線 : [むせん]
 【名詞】 1. wireless 2. radio 

日本無線 : ウィキペディア日本語版
日本無線[にほんむせん]

日本無線株式会社(にほんむせん、、略称:JRC)は、東京都中野区に本社を置く老舗の大手通信機器メーカーである。草創期から戦後に及びテレフンケンと技術協力関係にある。現在は親会社日清紡ホールディングスの中核であるエレクトロニクス部門に属する。産業用および公共用無線通信システムを製造・販売しており、主要営業品目は、通信機器・海上機器・システム機器に大別される。
== 沿革 ==
1915年木村駿吉らが匿名組合として創業した。1920年日本無線電信電話として株式会社となり、その後日本電力傘下となった。主に無線通信機器製造で軍需部門を一手に引き受け、中島飛行機や日立・日産グループ(日産コンツェルン)などと並び称される日電財閥の有力企業だった。
戦後は財閥解体のあおりで、東京都の日本無線のほか、長野県の長野工場は長野日本無線、上田工場は上田日本無線、諏訪工場は諏訪日本無線として独立した。長野日本無線と上田日本無線はかつては持分法適用関連会社であったが、2016年3月に完全子会社化した。諏訪日本無線は現存しない。
戦後の荒廃のなか、軍事技術の民間への転用を推進した。当時、日本経済団体連合会会長でもあった櫻田武が率いる日清紡績(現・日清紡ホールディングス)の支援を受けて、企業としての建て直しを図る。同時期に、技術部長をしていた中島茂博士のリーダーシップのもとで、超音波診断装置を初めて開発したのも同社であり、妊婦の胎内を診るエコー装置に使われている。医療機器部門は後にアロカ(現:日立アロカメディカル)として独立した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本無線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.