翻訳と辞書
Words near each other
・ 財部羌
・ 財部誠一
・ 財部郵便局
・ 財部駅
・ 財部駅 (鹿児島県)
・ 財部高校
・ 財部高等学校
・ 財部鳥子
・ 財閥
・ 財閥同族支配力排除法
財閥解体
・ 貢
・ 貢ぎ
・ 貢ぎ物
・ 貢ぐ
・ 貢の銭
・ 貢井
・ 貢井区
・ 貢嘎
・ 貢嘎県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

財閥解体 : ミニ英和和英辞書
財閥解体[ざいばつかいたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ざい]
  1. (n,n-suf) fortune 2. riches 
財閥 : [ざいばつ]
 【名詞】 1. zaibatsu 2. plutocrats 3. financial clique 4. chaebol (Korean) 
: [ばつ]
  1. (n,n-suf) clique 2. clan 3. faction 
解体 : [かいたい]
  1. (n,vs) dismantling 

財閥解体 : ウィキペディア日本語版
財閥解体[ざいばつかいたい]

財閥解体(ざいばつかいたい)とは、ある国の経済の破綻や国外政治の変化に伴って、財閥が解体される現象である。
*日本では、1945年より1952年にかけて行われた連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の占領政策の1つ。→本項で詳述する。
*韓国では、1997年に発生したアジア通貨危機によって生じた財閥解体。→IMFによる韓国救済#財閥解体を参照。

----
日本における財閥解体(ざいばつかいたい)とは、1945年より1952年にかけて行われた連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の占領政策の1つ。「侵略戦争遂行の経済的基盤」になった財閥の解体による、第二次世界大戦以前の日本の経済体制の壊滅が目的とされる経済民主化政策である。
== その発端 ==

1945年9月22日アメリカ政府が発表した「降伏後における米国の初期の対日方針」は、その第4章「経済」のB項で、「日本の商業及び生産上の大部分を支配し来りたる産業上及び金融上の大コンビネーションの解体を促進」すると規定していた。アメリカなど連合国側には、財閥を「日本軍国主義を制度的に支援した」との認識があり、これを解体する事で軍国主義を根本的に壊滅できると考えていた。
当初、日本政府は財閥解体には消極的だったが、三井財閥内で三井本社の解体論が台頭してきた事や、安田財閥持株会社である安田保善社が、10月15日に自社の解散、安田一族の保善社及び傘下企業役員からの辞任、及び一族保有の株式を公開する方針を決定した事から「財閥解体やむなし」の方向に傾いた。
このような情勢下、GHQ経済科学局長レイモンド・C・クレーマーは10月16日に声明を発し、財閥解体に当たっては日本側の自発的な行動に期待し、GHQはそれを支援するに留めるが、日本側に積極的な動きが見られない場合は自ら実施に乗り出すとの姿勢を示した。これを受け、政府は三菱住友を加えた4財閥やGHQと財閥解体に向けての協議を進め、11月4日、安田案を土台にした財閥解体計画案をGHQに提出した。
この案では、
*持株会社所有の有価証券、及びあらゆる企業に対する所有権・管理・利権を示す証憑を、日本政府が設ける機関に移管する
*上記移管財産に対する弁済は、10年間の譲渡・換価を禁じた登録国債で支払う
*三井岩崎(三菱)、住友、安田4家構成員、持株会社取締役・監査役の産業界からの追放
*持株会社は傘下企業に対する指令権・管理権の行使を禁止
などが盛り込まれていた。
11月6日、GHQ総司令官ダグラス・マッカーサーは、総司令官が日本政府案を修正し、また実施に際しての監督・検閲権を留保する事を条件に、日本政府案を承認した。これを受け日本政府は11月23日、勅令第657号「会社ノ解散ノ制限等ノ件」を公布。大蔵大臣に(1)資本金500万円以上の会社及び大蔵大臣の指定する会社の解散または事業譲渡に対する認可権、(2)三井本社、三菱本社住友本社、安田保善社及び大蔵大臣の指定する会社が保有する動産不動産・有価証券など財産の処分に対する許可権を与えた。この勅令をもって財閥解体は始まる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「財閥解体」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.