翻訳と辞書
Words near each other
・ 市川海老蔵 (7代目)
・ 市川海老蔵 (8代目)
・ 市川海老蔵 (9代目)
・ 市川海老蔵事件
・ 市川海老蔵暴行事件
・ 市川海老蔵殴打事件
・ 市川淳
・ 市川清志
・ 市川清流
・ 市川渚
市川満友
・ 市川源
・ 市川源三
・ 市川準
・ 市川準の東京日常劇場
・ 市川熙
・ 市川猿三郎
・ 市川猿之助
・ 市川猿之助 (2代目)
・ 市川猿之助 (3代目)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市川満友 : ミニ英和和英辞書
市川満友[いちかわ みつとも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [とも]
 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal 

市川満友 : ウィキペディア日本語版
市川満友[いちかわ みつとも]

市川 満友(いちかわ みつとも)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将旗本
天正14年(1586年)、15歳の時に徳川家康に仕える。小田原征伐九戸政実の乱関ヶ原の戦い大坂の陣などに参加し、関東入国後は、武蔵国高麗郡(現・埼玉県入間市新久)に陣屋を構えた。後に大番となり、寛永4年(1627年)11月3日、武蔵国高麗郡新久村158石及び新久村開発場20石、都筑郡福島村48石、男衾郡本田郷83石、比企郡古里村30石、下総国香取郡内山村47石及び内野村9石、葛飾郡米谷村40石、七次村3石の6郡において438石余の御朱印状を給い知行する。
寛永14年(1637年)1月20日に66歳で死去。法名は寒雪。小石川の慈照院に葬られ、後の市川家代々の墓所となる。
==参考文献==

*新訂寛政重修諸家譜4
*埼玉県史 資料編
*入間市史 通史編・資料編



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市川満友」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.